特許
J-GLOBAL ID:202003007623884641

光電センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  江口 昭彦 ,  内藤 和彦 ,  阿部 豊隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-180065
公開番号(公開出願番号):特開2020-051840
出願日: 2018年09月26日
公開日(公表日): 2020年04月02日
要約:
【課題】比較的安価な構成で対象物までの距離が測定できる光電センサを提供する。【解決手段】光電センサは、第1端から第2端まで一列に並んで配置されている複数の受光部と、複数の受光部のいずれかに対応する閾値を設定する閾値設定部と、対象物によって反射された光を受光する基準受光部が第1端に位置する受光部から閾値に対応する受光部までに含まれるか否かに基づいて、閾値に対応する距離内に対象物が存在するか否かを判定する判定部と、閾値設定部により設定する閾値を変更しながら判定部による判定を繰り返し、基準受光部に対応する基準閾値を探索する探索部と、基準閾値を対象物までの距離に変換する変換部と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1端から第2端まで一列に並んで配置されている複数の受光部と、 前記複数の受光部のいずれかに対応する閾値を設定する閾値設定部と、 対象物によって反射された光を受光する基準受光部が前記第1端に位置する受光部から前記閾値に対応する受光部までに含まれるか否かに基づいて、前記閾値に対応する距離内に前記対象物が存在するか否かを判定する判定部と、 前記閾値設定部により設定する前記閾値を変更しながら前記判定部による判定を繰り返し、前記基準受光部に対応する基準閾値を探索する探索部と、 前記基準閾値を前記対象物までの距離に変換する変換部と、 を備える光電センサ。
IPC (1件):
G01C 3/06
FI (1件):
G01C3/06 110A
Fターム (10件):
2F112AA08 ,  2F112AD05 ,  2F112BA06 ,  2F112BA09 ,  2F112CA12 ,  2F112DA04 ,  2F112DA26 ,  2F112DA28 ,  2F112FA09 ,  2F112FA45
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 距離測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-197369   出願人:株式会社デンソー
  • 特開昭63-108219
審査官引用 (3件)
  • 距離測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-197369   出願人:株式会社デンソー
  • 特開昭63-108219
  • 特開昭63-108219

前のページに戻る