特許
J-GLOBAL ID:202003008004149062

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡本 寛之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-174158
公開番号(公開出願番号):特開2020-046513
出願日: 2018年09月18日
公開日(公表日): 2020年03月26日
要約:
【課題】現像カートリッジをドラムカートリッジから分離して交換できる画像形成装置を提供する。【解決手段】 画像形成装置1は、ドラムカートリッジ7を支持する第1カートリッジ支持体5と、現像カートリッジ9を支持する第2カートリッジ支持体6とを備える。第2カートリッジ支持体6が第3位置から第4位置へ向かって移動することにより、第2カートリッジ支持体6に支持されている現像カートリッジ9が、取り外し可能になる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
開口を有する筐体と、 前記開口を閉じる閉位置と前記開口が開く開位置との間を移動可能なカバーと、 感光ドラムを有するドラムカートリッジと、 現像ローラを有する現像カートリッジと、 前記ドラムカートリッジを支持し、第1位置と、前記ドラムカートリッジが取り外し可能となる第2位置との間を、第1方向に移動可能な第1カートリッジ支持体と、 前記現像カートリッジを支持し、第3位置と、前記現像カートリッジが取り外し可能となる第4位置との間を、前記第1方向に移動可能な第2カートリッジ支持体と、 を備え、 第2カートリッジ支持体は、前記第3位置に位置する状態で、前記第1方向において、前記第1位置に位置する前記第1カートリッジ支持体と前記閉位置に位置する前記カバーとの間に位置することを特徴とする、画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 21/16 ,  G03G 21/18 ,  G03G 21/10
FI (5件):
G03G21/16 120 ,  G03G21/18 153 ,  G03G21/16 171 ,  G03G21/16 176 ,  G03G21/10
Fターム (36件):
2H134GA01 ,  2H134GB02 ,  2H134HD01 ,  2H134JA02 ,  2H134JA07 ,  2H134JB02 ,  2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171GA06 ,  2H171HA23 ,  2H171HA24 ,  2H171JA23 ,  2H171JA24 ,  2H171JA27 ,  2H171JA29 ,  2H171JA31 ,  2H171JA39 ,  2H171KA05 ,  2H171KA06 ,  2H171KA22 ,  2H171LA13 ,  2H171QA02 ,  2H171QA08 ,  2H171QB02 ,  2H171QB03 ,  2H171QB15 ,  2H171QB32 ,  2H171QC03 ,  2H171QC22 ,  2H171QC26 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA18 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26

前のページに戻る