特許
J-GLOBAL ID:202003008611321753

車輪用軸受装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-117357
公開番号(公開出願番号):特開2017-223253
特許番号:特許第6740734号
出願日: 2016年06月13日
公開日(公表日): 2017年12月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 内周に外側軌道面を備えた外輪と、外周に内側軌道面を備えた内輪と、前記外側軌道面と前記内側軌道面との間に転動自在に配置された複数個の転動体と、を備え、 前記外輪と前記内輪との間に形成された環状空間のインナ側開口端部を塞ぐ密封装置は、前記外輪に固定されるシールリングと、前記内輪に固定されるスリンガとを組み合わせた組合せシールであり、前記内輪は、前記内側軌道面よりインナ側に円筒形状の外周面を有するとともに、前記スリンガは前記外周面に外篏される円筒形状の固定部を備えている車輪用軸受装置の製造方法であって、 前記内輪では、前記外周面のインナ側端部に、端面に向かうにしたがって縮径する外面取りが形成されており、 前記スリンガでは、前記固定部と同軸でインナ側に延在する円筒形状の突出部を一体に有し、前記突出部の内周には、弾性体からなる封止部が全周にわたって一体に形成されており、 前記封止部の少なくとも一部が前記外面取りと径方向に対向するように前記密封装置を装着する装着工程と、 前記突出部を前記外面取りに沿って塑性変形させることにより、前記突出部と前記外面取りとの間で前記封止部を圧縮するかしめ工程と、を有する車輪用軸受装置の製造方法。
IPC (4件):
F16C 33/78 ( 200 6.01) ,  F16C 19/18 ( 200 6.01) ,  F16J 15/3256 ( 201 6.01) ,  F16J 15/3232 ( 201 6.01)
FI (4件):
F16C 33/78 Z ,  F16C 19/18 ,  F16J 15/325 ,  F16J 15/323 201
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 転がり軸受ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-237242   出願人:日本精工株式会社
  • 車輪用軸受
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-025445   出願人:NTN株式会社

前のページに戻る