特許
J-GLOBAL ID:202003010092508896

オレフィン重合体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 石橋 政幸 ,  三原 史子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-029429
公開番号(公開出願番号):特開2017-145352
特許番号:特許第6739186号
出願日: 2016年02月19日
公開日(公表日): 2017年08月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 (A)オレフィン重合用固体状触媒成分、および、 (B)下記一般式(I)で表されるアミド化合物 の存在下、 エチレンおよび炭素数3〜20のα-オレフィンよりなる群から選ばれる一種以上のオレフィンを、重合器内で(共)重合するオレフィン重合体の製造方法であって、 (式(I)中、R1およびR2はそれぞれ炭素数1以上32以下の炭化水素基であり、互いに同一でも異なってもよく、R3、R4およびR5は、水素原子、炭素数1以上18以下の炭化水素基、酸素含有炭化水素基または硫黄含有炭化水素基であり、互いに同一でも異なってもよく、aおよびbはそれぞれ0以上の整数であり、互いに同一でも異なってもよく、a+bは1以上である。) 成分(A)が、 (A-1)シクロペンタジエニル骨格を有する周期表第4族の遷移金属化合物と、 (A-2)(a)有機金属化合物、 (b)有機アルミニウムオキシ化合物、および (c)ルイス酸、イオン性化合物、ボラン化合物、カルボラン化合物、ヘテロポリ化合物およびイソポリ化合物から選択される、(A-1)と反応してイオン対を形成する化合物、 から選ばれる少なくとも1種の化合物と、 (A-3)微粒子状担体と からなる ことを特徴とするオレフィン重合体の製造方法。
IPC (3件):
C08F 2/44 ( 200 6.01) ,  C08F 4/6592 ( 200 6.01) ,  C08F 10/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
C08F 2/44 B ,  C08F 4/659 ,  C08F 10/00 510
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る