特許
J-GLOBAL ID:202003010554794687

樹脂組成物、蓄熱材、及び物品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 長谷川 芳樹 ,  清水 義憲 ,  平野 裕之 ,  中塚 岳
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2018018143
公開番号(公開出願番号):WO2018-207876
出願日: 2018年05月10日
公開日(公表日): 2018年11月15日
要約:
本発明の一側面は、アクリル樹脂と、硬化剤と、を含有し、アクリル樹脂が、下記式(1)で表される第1のモノマーと、第1のモノマーと共重合可能であり、硬化剤と反応し得る反応性基を有する第2のモノマーとを含むモノマー成分を重合させてなる樹脂である、樹脂組成物である。 【化1】[式中、R1は水素原子又はメチル基を表し、R2は炭素数12〜30のアルキル基を表す。]
請求項(抜粋):
アクリル樹脂と、硬化剤と、を含有し、 前記アクリル樹脂が、下記式(1)で表される第1のモノマーと、前記第1のモノマーと共重合可能であり、前記硬化剤と反応し得る反応性基を有する第2のモノマーとを含むモノマー成分を重合させてなる樹脂である、樹脂組成物。
IPC (9件):
C08L 33/06 ,  C08K 5/105 ,  C08K 5/17 ,  C08K 5/344 ,  C08K 5/153 ,  C08G 59/20 ,  C08G 18/62 ,  C08F 220/28 ,  C09K 5/06
FI (9件):
C08L33/06 ,  C08K5/105 ,  C08K5/17 ,  C08K5/3445 ,  C08K5/1539 ,  C08G59/20 ,  C08G18/62 016 ,  C08F220/28 ,  C09K5/06 J
Fターム (54件):
4J002BG071 ,  4J002EJ006 ,  4J002EL136 ,  4J002EN006 ,  4J002EU116 ,  4J002FD146 ,  4J034BA03 ,  4J034DA01 ,  4J034DA08 ,  4J034DB05 ,  4J034DB07 ,  4J034DK00 ,  4J034DP18 ,  4J034HA01 ,  4J034HA07 ,  4J034HC03 ,  4J034HC12 ,  4J034HC13 ,  4J034HC17 ,  4J034HC22 ,  4J034HC45 ,  4J034HC46 ,  4J034HC52 ,  4J034HC54 ,  4J034HC61 ,  4J034HC64 ,  4J034HC67 ,  4J034HC71 ,  4J034HC73 ,  4J034QA03 ,  4J034QA05 ,  4J034QB03 ,  4J034RA19 ,  4J036AK11 ,  4J036DB05 ,  4J036DC02 ,  4J036DC17 ,  4J036DC41 ,  4J036JA15 ,  4J100AL03Q ,  4J100AL05P ,  4J100AL09Q ,  4J100AL10R ,  4J100CA04 ,  4J100CA05 ,  4J100DA01 ,  4J100DA22 ,  4J100DA24 ,  4J100EA06 ,  4J100FA03 ,  4J100FA04 ,  4J100FA06 ,  4J100FA21 ,  4J100JA15

前のページに戻る