特許
J-GLOBAL ID:202003010867455131

方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 杉村 憲司 ,  杉村 光嗣 ,  田中 達也
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-541273
公開番号(公開出願番号):特表2020-507074
出願日: 2018年01月31日
公開日(公表日): 2020年03月05日
要約:
IMSセルを動作させる方法であって、該方法は、IMSドリフトチャンバのドリフトガス中を移動するイオンの飛行時間を示す第1のイオン移動度分光分析(IMS)データを取得するステップと、前記第1のIMSデータにおいて、選択したグループのイオンと関連する基準特徴を特定するステップと、前記基準特徴を選択した時間間隔にシフトさせるために、前記ドリフチャンバ内に水蒸気の用量を供給するステップと、前記基準特徴を前記選択した時間間隔内に維持するために、前記IMSドリフトチャンバを用いて取得した第2のIMSデータに基づいて前記ドリフトガスへの水蒸気の用量を制御するステップと、を備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
IMSセルを動作させる方法であって、該方法は、 IMSドリフトチャンバのドリフトガス中を移動するイオンの飛行時間を示す第1のイオン移動度分光分析(IMS)データを取得するステップと、 前記第1のIMSデータにおいて、選択したグループのイオンと関連する基準特徴を特定するステップと、 前記基準特徴を選択した時間間隔にシフトさせるために、前記ドリフチャンバ内に水蒸気の用量を供給するステップと、 前記基準特徴を前記選択した時間間隔内に維持するために、前記IMSドリフトチャンバを用いて取得した第2のIMSデータに基づいて前記ドリフトガスへの水蒸気の用量供給を制御するステップと、 を備える、方法。
IPC (1件):
G01N 27/62
FI (1件):
G01N27/62 101
Fターム (4件):
2G041CA01 ,  2G041GA06 ,  2G041GA08 ,  2G041HA03

前のページに戻る