特許
J-GLOBAL ID:202003011886654575

ヘッドアップディスプレイ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 村田 実 ,  舟瀬 芳孝 ,  戸塚 清貴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-161002
公開番号(公開出願番号):特開2020-032864
出願日: 2018年08月30日
公開日(公表日): 2020年03月05日
要約:
【課題】視界を損なうこと及び前方視認に対する注意力が低下することを極力抑制しつつ、車両の旋回が認識されるときに、路面に対する運転者の頭部が垂直な状態から傾斜することを極力、抑制できるヘッドアップディスプレイ装置を提供する。【解決手段】 車両2の旋回について認識する車速センサ18及び舵角センサ19と、運転者8の前方に、HUD表示7を、複数の表示要素9を列状に並べた表示態様で表示させる投影装置3と、車両2の旋回を認識したときには、投影装置3を制御して、HUD表示7を、車両2の旋回に応じて予め設定されている角度θpをもって、HUD表示7の旋回外側部分7outが旋回内側部分7inよりも低くなるように一体的に傾斜表示させる制御ユニットUと、が備えられている。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
車両の旋回状態を認識する旋回認識手段と、 車両内の運転者の前方部位に、車両に関連する情報表示である車両関連情報表示を、複数の表示要素を車幅方向に延びる列状に並べた表示態様をもって表示させる表示手段と、 前記旋回認識手段からの情報に基づき、前記車両の旋回を認識したときには、前記表示手段を制御して、前記車両関連情報表示を、該認識される車両の旋回状態に応じて予め設定されている角度をもって、車両内を基準として該車両関連情報表示の旋回外側部分の高さが該車両関連情報表示の旋回内側部分の高さよりも低くなるように車両のロール方向に一体的に傾斜表示させる表示制御手段と、 を含んでなる、 ことを特徴とするヘッドアップディスプレイ装置。
IPC (8件):
B60K 35/00 ,  G02B 27/01 ,  G09G 5/00 ,  G09G 5/36 ,  G09G 5/38 ,  G09G 5/32 ,  B60R 11/02 ,  B60R 16/02
FI (11件):
B60K35/00 A ,  G02B27/01 ,  G09G5/00 510A ,  G09G5/00 550C ,  G09G5/36 520K ,  G09G5/38 Z ,  G09G5/32 640Z ,  G09G5/00 530M ,  G09G5/36 510A ,  B60R11/02 C ,  B60R16/02 640K
Fターム (25件):
2H199DA03 ,  2H199DA36 ,  3D020BA04 ,  3D020BC02 ,  3D344AA19 ,  3D344AA30 ,  3D344AB01 ,  3D344AC25 ,  3D344AD13 ,  5C182AA04 ,  5C182AB15 ,  5C182AB26 ,  5C182AB31 ,  5C182AC02 ,  5C182AC03 ,  5C182AC33 ,  5C182BA03 ,  5C182BA22 ,  5C182BA29 ,  5C182BA46 ,  5C182CB32 ,  5C182CB41 ,  5C182CB52 ,  5C182FA61 ,  5C182FA71
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る