特許
J-GLOBAL ID:202003011992121799

液槽形成方法,測定装置及び分析デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 平木 祐輔 ,  藤田 節 ,  渡辺 敏章
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-237960
公開番号(公開出願番号):特開2018-096688
特許番号:特許第6730171号
出願日: 2016年12月07日
公開日(公表日): 2018年06月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】アレイ状に配置された複数の開口部を塞ぐようにメンブレンが設けられたメンブレン付き基板と,アレイ状に配置された複数の独立電極を有する独立電極付き基板の間に溶液を導入する工程と, 前記メンブレン付き基板と前記独立電極付き基板を,前記開口部と前記独立電極が一対一対応するようにアライメントする工程と, 前記アレイ状に配置された前記複数の独立電極に対応する複数の開口を有する隔壁を間に介して前記メンブレン付き基板と前記独立電極付き基板を圧着する工程と, 前記圧着により,少なくとも前記メンブレンと前記隔壁で囲まれた密封された液槽を形成する工程と,を含み, 前記溶液を導入する工程において前記隔壁の複数の開口を覆うように前記溶液を導入することで,少なくとも,前記メンブレンと前記複数の開口を有する隔壁で囲まれた複数の密封された液槽を形成し, 前記溶液を導入する工程において,前記独立電極付き基板上に前記溶液を導入し,前記メンブレン付き基板の一面を浸漬させることで,前記メンブレン付き基板と前記独立電極付き基板の間に前記溶液を導入する,方法。
IPC (2件):
G01N 27/04 ( 200 6.01) ,  G01N 27/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G01N 27/04 Z ,  G01N 27/00 Z
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る