特許
J-GLOBAL ID:202003012742994963

硫化物系無機固体電解質材料、固体電解質、固体電解質膜およびリチウムイオン電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 速水 進治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-180405
公開番号(公開出願番号):特開2020-053218
出願日: 2018年09月26日
公開日(公表日): 2020年04月02日
要約:
【課題】大気中に曝した際のリチウムイオン伝導性の低下を抑制できる硫化物系無機固体電解質材料を提供する。【解決手段】リチウムイオン伝導性を有し、かつ、構成元素としてLi、PおよびSを含む硫化物系無機固体電解質材料であって、下記の方法で測定される、硫化水素の発生量が20ppm以下である硫化物系無機固体電解質材料。(方法)アルゴンガスで置換したガラス製密閉容器内に当該硫化物系無機固体電解質材料を配置し、次いで、上記ガラス製密閉容器の上部から上記硫化物系無機固体電解質材料に水を滴下してから5分後に、上記ガラス製密閉容器内に発生した硫化水素ガス量を測定する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
リチウムイオン伝導性を有し、かつ、構成元素としてLi、PおよびSを含む硫化物系無機固体電解質材料であって、 下記の方法で測定される、硫化水素の発生量が20ppm以下である硫化物系無機固体電解質材料。 (方法) アルゴンガスで置換したガラス製密閉容器内に当該硫化物系無機固体電解質材料を配置し、次いで、前記ガラス製密閉容器の上部から前記硫化物系無機固体電解質材料に水を滴下してから5分後に、前記ガラス製密閉容器内に発生した硫化水素ガス量を測定する。
IPC (6件):
H01B 1/06 ,  H01M 10/056 ,  H01M 10/052 ,  H01M 4/13 ,  H01M 4/62 ,  H01B 1/10
FI (6件):
H01B1/06 A ,  H01M10/0562 ,  H01M10/052 ,  H01M4/13 ,  H01M4/62 Z ,  H01B1/10
Fターム (53件):
5G301CA05 ,  5G301CA16 ,  5G301CA19 ,  5G301CD01 ,  5H029AJ02 ,  5H029AK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AK16 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AL16 ,  5H029AM12 ,  5H029CJ03 ,  5H029CJ06 ,  5H029DJ09 ,  5H029EJ07 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ13 ,  5H029HJ14 ,  5H029HJ18 ,  5H029HJ20 ,  5H050AA02 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA01 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CA20 ,  5H050CB03 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050DA13 ,  5H050EA15 ,  5H050GA03 ,  5H050GA08 ,  5H050HA01 ,  5H050HA02 ,  5H050HA05 ,  5H050HA13 ,  5H050HA14 ,  5H050HA17 ,  5H050HA18
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る