特許
J-GLOBAL ID:202003012781532268

印刷物検査装置、印刷物検査方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-050631
公開番号(公開出願番号):特開2017-164935
特許番号:特許第6716979号
出願日: 2016年03月15日
公開日(公表日): 2017年09月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 原稿情報を印刷装置で印刷した印刷物の検査を行う印刷物検査装置であって、 前記印刷物を撮像し検査画像データとして読み取る検査画像読取手段と、 前記原稿情報を変換してマスタ画像データを生成するマスタ画像生成手段と、 前記検査画像データと前記マスタ画像データとを比較し、前記印刷物の状態の良否判定を行う判定手段と、を有し、 前記判定手段は、前記検査画像データと前記マスタ画像データとの類似度を示す画像類似度を算出し、この画像類似度に基づいて前記印刷物の印刷品質の良否を判定する簡易判定手段と、前記検査画像データと前記マスタ画像データとの差分を検出し、この差分に基づいて前記印刷物の印刷品質の良否を判定する通常判定手段とを備え、 前記印刷装置は、検査項目部を有するプロパティ画面を備え、 前記検査項目部は、前記簡易判定手段による良否判定を指定する簡易検査指定部、前記通常判定手段による良否判定を指定する通常検査指定部、前記印刷物の用紙サイズに応じて前記簡易判定手段による良否判定と前記通常判定手段による良否判定との自動選択を指定する自動検査指定部を備え、 前記判定手段は、前記検査項目部の指定に応じた良否判定を実行し、 前記自動検査指定部の指定時に前記判定手段は、前記印刷物の用紙サイズが、人が印刷物を見る際の距離である観察距離に基づいて予め設定されたサイズ閾値よりも大きい場合には、前記簡易判定手段による良否判定を行い、それ以外の場合には、前記通常判定手段による良否判定を行うことを特徴とする印刷物検査装置。
IPC (4件):
B41J 29/393 ( 200 6.01) ,  B41J 29/38 ( 200 6.01) ,  G06T 1/00 ( 200 6.01) ,  G01N 21/892 ( 200 6.01)
FI (5件):
B41J 29/393 101 ,  B41J 29/393 105 ,  B41J 29/38 501 ,  G06T 1/00 310 A ,  G01N 21/892 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る