特許
J-GLOBAL ID:202003012893060938

コンクリート構造物の構築方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人磯野国際特許商標事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-145682
公開番号(公開出願番号):特開2020-020192
出願日: 2018年08月02日
公開日(公表日): 2020年02月06日
要約:
【課題】強度が異なるコンクリートを高さ方向で連続して打設する場合において、打設コンクリートの強度の変化点を合理的に設定するコンクリート構造物の構築方法を提案する。【解決手段】下部コンクリート2の上に上部コンクリート3を打ち継ぐコンクリート構造物の構築方法であって、所定高さまで下部コンクリート2を打設する第一工程と、下部コンクリート2のコンクリート打設面2aよりも下方から上部コンクリート3の打設を開始して、下部コンクリート2の一部を切替完了高さHまで押し上げる第二工程と、切替完了高さHの上方に上部コンクリート3を打設する第三工程とを備えている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
下部コンクリートの上に前記下部コンクリートとは異なる種類のコンクリートからなる上部コンクリートを打ち継ぐコンクリート構造物の構築方法であって、 所定高さまで前記下部コンクリートを打設する第一工程と、 前記下部コンクリートのコンクリート打設面よりも下方から前記上部コンクリートの打設を開始して、前記下部コンクリートの一部を切替完了高さまで押し上げる第二工程と、 前記切替完了高さの上方に前記上部コンクリートを打設する第三工程と、を備えていることを特徴とするコンクリート構造物の構築方法。
IPC (1件):
E02D 5/34
FI (1件):
E02D5/34 Z
Fターム (6件):
2D041AA01 ,  2D041BA02 ,  2D041BA44 ,  2D041DA03 ,  2D041EB02 ,  2D041EB10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る