特許
J-GLOBAL ID:202003013534594664

光量測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 伸司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-207985
公開番号(公開出願番号):特開2018-004614
特許番号:特許第6728016号
出願日: 2016年10月24日
公開日(公表日): 2018年01月11日
請求項(抜粋):
【請求項1】 測定対象波長領域内の被測定光を受光可能に配設されて受光量に応じた検出信号を出力する光電変換部を有するN個(Nは、3以上の自然数)の受光センサを備えた受光部と、 前記各検出信号に基づいて前記被測定光についての予め規定された測定値を特定する特定処理を実行する処理部とを備え、 前記受光部は、いずれかの前記受光センサの前記被測定光についての分光感度に対する他のいずれかの前記受光センサの当該被測定光についての分光感度の比が前記測定対象波長領域内の各波長毎に相違するように前記光電変換部への当該被測定光の入射を制限する第1の光学フィルタを当該各受光センサがそれぞれ備えて当該各受光センサの分光感度特性が互いに相違するように構成され、 前記処理部は、前記特定処理において、前記各受光センサからの前記検出信号の信号レベル値と、前記各受光センサ毎の前記分光感度特性に応じて予め規定された測定値演算用係数とに基づき、少なくとも前記被測定光の波長幅を前記予め規定された測定値として演算して特定する光量測定装置。
IPC (2件):
G01J 3/28 ( 200 6.01) ,  G01M 11/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G01J 3/28 ,  G01M 11/00 T
引用特許:
出願人引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る