特許
J-GLOBAL ID:202003013553240962

画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人ネクスト
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-118543
公開番号(公開出願番号):特開2019-220055
出願日: 2018年06月22日
公開日(公表日): 2019年12月26日
要約:
【課題】適切なログ画像データを残すことができる画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラムを提供すること。【解決手段】MFP1のCPU12は、原稿の読み取りにより生成した読取画像データ73に基づいて印刷用の印刷データを生成し(S17)、印刷データを用いて印刷を行う(S19)。また、CPU12は、読取画像データ73から生成したRGBデータD1に対しデータ量を小さくする処理を施し、ログ画像データ77を生成する(S21,S23,S27,S29)。CPU12は、ログ画像データ77が空白ページを含むと判断した場合(S33:YES)、ログ画像データ77に比べて高画質の更新ログ画像データ77Aを生成する(S47,S49,S51,S53)。【選択図】図3
請求項(抜粋):
原稿の画像を読み取る画像読取部と、 シートに画像を形成する画像形成部と、 制御部と、 を備え、 前記制御部は、 前記原稿の画像を前記画像読取部に読み取らせ、読取画像データを生成する読取画像データ生成処理と、 前記読取画像データに基づいて画像形成データを生成する画像形成データ生成処理と、 前記画像形成データに係る前記画像を前記シートに形成する処理を前記画像形成部に実行させる画像形成処理と、 前記読取画像データに係る画像データに対しデータ量を小さくする処理を施し、ログ画像データを生成するログ画像データ生成処理と、 前記ログ画像データが空白ページを含むか否かを判断する空白ページ判断処理と、 前記空白ページ判断処理において、前記ログ画像データが前記空白ページを含むと判断した場合、前記ログ画像データに比べて高画質の更新ログ画像データを生成する更新ログ画像データ生成処理と、 を実行する、画像形成装置。
IPC (4件):
G06F 3/12 ,  H04N 1/00 ,  G03G 15/36 ,  G03G 21/00
FI (5件):
G06F3/12 373 ,  H04N1/00 127A ,  G06F3/12 303 ,  G03G15/36 ,  G03G21/00 376
Fターム (36件):
2H270KA55 ,  2H270LB01 ,  2H270LB18 ,  2H270MF08 ,  2H270MF14 ,  2H270NB15 ,  2H270PA67 ,  2H270PA83 ,  2H270PB06 ,  2H270PC00 ,  2H270QB14 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  5C062AA05 ,  5C062AA13 ,  5C062AA25 ,  5C062AA35 ,  5C062AB02 ,  5C062AB38 ,  5C062AB41 ,  5C062AB42 ,  5C062AB43 ,  5C062AB44 ,  5C062AC02 ,  5C062AC03 ,  5C062AC04 ,  5C062AC22 ,  5C062AC24 ,  5C062AC35 ,  5C062AC61 ,  5C062AE04 ,  5C062AF01 ,  5C062AF06 ,  5C062AF07 ,  5C062AF10 ,  5C062BA04

前のページに戻る