特許
J-GLOBAL ID:202003013570349897

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-191398
公開番号(公開出願番号):特開2020-058550
出願日: 2018年10月10日
公開日(公表日): 2020年04月16日
要約:
【課題】事前決定手段の決定結果を示唆する演出に関し、遊技の興趣を向上させることのできるスロットマシンを提供する。【解決手段】強チェリーが当選した場合、リール2Rが特定出目である強レア役入賞組合せを導出可能であり、リール2L,リール2C,リール2Rのうちのいずれかに図柄が導出されるまでに、強レア役入賞図柄組合せが導出可能であることを示唆する強レア役当選示唆演出を実行可能である。強レア役入賞示唆演出が実行された後にリール2Rが最初に停止して特別出目が導出された場合、ボーナス確定演出を実行であり、強レア役入賞示唆演出が実行された後にリール2Rが最初に停止せず、リール2R以外のリールが最初に停止した場合、強レア役入賞図柄組合せを構成する図柄が導出されてもボーナス確定演出を実行せず、少なくともリール2Rに特別出目が導出された以降のタイミングでボーナス確定演出を実行する。【選択図】図8
請求項(抜粋):
各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を複数備え、 前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、複数の可変表示部の表示結果の組合せである表示結果組合せに応じて入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、 導出を許容する表示結果組合せを決定する事前決定手段と、 表示結果組合せを導出させるために操作される複数の導出操作手段と、 表示結果組合せを導出させる制御を行う導出制御手段とを備え、 前記導出制御手段は、前記事前決定手段の決定結果が遊技者に有利となり得る特定決定結果である場合に、前記複数の可変表示部のうちの特定可変表示部の表示結果が記特定表示結果である特定表示結果組合せを導出可能であり、 前記複数の可変表示部のうちのいずれかに表示結果が導出されるまでに、前記特定表示結果組合せが導出可能であることを示唆する示唆演出を実行可能であり、 前記示唆演出が実行された後、前記特定可変表示部の変動表示が最初に停止して前記特定表示結果が導出された場合、導出時演出を実行可能であり、 前記示唆演出が実行された後、前記特定可変表示部の変動表示が最初に停止せずに当該特定可変表示部以外の可変表示部が最初に停止した場合、当該可変表示部に前記特定表示結果組合せを構成する表示結果が導出されたときであっても前記導出時演出を実行せず、少なくとも前記特定可変表示部に前記特定表示結果が導出されたタイミング以降のタイミングで前記導出時演出を実行可能である、スロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (1件):
A63F5/04 512D
Fターム (19件):
2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082AC27 ,  2C082AC34 ,  2C082AC52 ,  2C082AC64 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BA17 ,  2C082BB16 ,  2C082BB22 ,  2C082BB78 ,  2C082BB80 ,  2C082BB93 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-127330   出願人:株式会社ソフイア
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-217658   出願人:株式会社三共
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • [まどマギ2]ボーナス中 7揃いまとめ!
  • 「SLOT魔法少女まどか☆マギカ」
審査官引用 (5件)
  • 「SLOT魔法少女まどか☆マギカ」
  • [まどマギ2]ボーナス中 7揃いまとめ!
  • [まどマギ2]ボーナス中 7揃いまとめ!
全件表示

前のページに戻る