特許
J-GLOBAL ID:202003013979891995

光伝送システムおよび光伝送システムの故障診断方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人磯野国際特許商標事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-221023
公開番号(公開出願番号):特開2020-088628
出願日: 2018年11月27日
公開日(公表日): 2020年06月04日
要約:
【課題】光伝送システムにおいて、ネットワークコントローラ側の処理の逼迫を回避しつつ、故障の位置と原因とを特定する。【解決手段】光伝送システム1は、光伝送路によって相互に接続された複数のノード4i〜4kと、ノード4i〜4kにおける信号品質の劣化をそれぞれ検知し、この信号品質と相関する劣化モードをそれぞれ判定する複数のノードコントローラ3i〜3kと、ノードコントローラ3i〜3kが信号品質の劣化を検知したノードおよび、劣化モード、各ノードから構成されるネットワークトポロジ、各ノード間に設定される光パスに基づき、故障が発生したノードまたは構成部品を特定するネットワークコントローラ2とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
光伝送路によって相互に接続された複数のノードと、 複数の各前記ノードにおける信号品質の劣化をそれぞれ検知し、前記信号品質の時系列データと相関のある光物理特性の時系列データを特定し、劣化モードをそれぞれ判定する複数の判定手段と、 前記判定手段が前記信号品質の劣化を検知したノードおよび、前記劣化モード、複数の各前記ノードから構成されるネットワークトポロジ、各前記ノード間に設定される光パスの情報に基づき、故障または性能劣化が発生したノードまたは構成部品を特定するネットワークコントローラと、 を備えることを特徴とする光伝送システム。
IPC (3件):
H04B 10/079 ,  H04L 12/70 ,  H04B 10/27
FI (3件):
H04B10/079 ,  H04L12/70 100A ,  H04B10/27
Fターム (25件):
5K030GA12 ,  5K030GA14 ,  5K030JA14 ,  5K030JL03 ,  5K030MA07 ,  5K030MB03 ,  5K030MC08 ,  5K030MD01 ,  5K030MD08 ,  5K102AA15 ,  5K102AA42 ,  5K102AA43 ,  5K102AA69 ,  5K102LA02 ,  5K102LA14 ,  5K102LA15 ,  5K102LA38 ,  5K102LA52 ,  5K102MH03 ,  5K102MH12 ,  5K102MH17 ,  5K102MH22 ,  5K102MH32 ,  5K102RB11 ,  5K102RD28
引用文献:
前のページに戻る