特許
J-GLOBAL ID:202003014147171379

空気入りタイヤの製造方法、ゴム材料および空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上代 哲司 ,  神野 直美
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-044041
公開番号(公開出願番号):特開2017-159487
特許番号:特許第6719726号
出願日: 2016年03月08日
公開日(公表日): 2017年09月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 熱硬化性樹脂を含有したアウターエイペックスが、ビードエイペックスとサイドウォールとの間に配置されたアウターエイペックス構造の空気入りタイヤを製造する空気入りタイヤの製造方法であって、 前記アウターエイペックスと前記サイドウォールを同時に押出成形することにより、前記アウターエイペックスと前記サイドウォールとが、相互間に段差なく一体化したゴム材料を成形し、 前記サイドウォールに対する前記アウターエイペックスの体積比率が10〜15体積%であり、 前記アウターエイペックスのデュロメーター硬度が、前記サイドウォールのデュロメーター硬度よりも25〜35高く、 前記アウターエイペックスのムーニー粘度が、前記サイドウォールのムーニー粘度よりも20〜30高いことを特徴とする空気入りタイヤの製造方法。
IPC (3件):
B29D 30/06 ( 200 6.01) ,  B60C 1/00 ( 200 6.01) ,  B60C 15/06 ( 200 6.01)
FI (4件):
B29D 30/06 ,  B60C 1/00 Z ,  B60C 15/06 B ,  B60C 15/06 C
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-235352   出願人:横浜ゴム株式会社
  • 空気入りラジアルタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-147865   出願人:東洋ゴム工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-235352   出願人:横浜ゴム株式会社
  • 空気入りラジアルタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-147865   出願人:東洋ゴム工業株式会社

前のページに戻る