特許
J-GLOBAL ID:202003014430092574

難燃性ポリエステル繊維の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新保 斉
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-513280
特許番号:特許第6724286号
出願日: 2016年10月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】 難燃性ポリエステル繊維の製造方法であって、難燃性ポリエステルから紡糸と紫外線照射を経て;酸素指数が30以上とし;前記難燃性ポリエステルは、テレフタル酸、不飽和二元酸とエチレングリコールに基づいてエステル化反応終了時に難燃剤のエチレン2-カルボキシエチル(フェニル)ホスホンレートを添加し、さらにエチレングリコールマグネシウムとエチレングリコールアンチモンの混合物を触媒として重縮合させ、そしてチップ化してペレットになるものであり; 前記ペレット中1つのポリエステル大分子鎖に平均的に1つ〜6つの不飽和二元酸が提供する炭素二重結合を含み; 前記エチレングリコールマグネシウムの分子式はMg(OCH2CH2OH)2である ことを特徴とする難燃性ポリエステル繊維の製造方法。
IPC (2件):
D01F 6/84 ( 200 6.01) ,  C08G 63/692 ( 200 6.01)
FI (2件):
D01F 6/84 306 A ,  C08G 63/692
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る