特許
J-GLOBAL ID:202003015208231570

水加熱システム及び温浴施設及びスポーツ施設

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 羽鳥 亘 ,  柿原 希望
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-230496
公開番号(公開出願番号):特開2020-094699
出願日: 2018年12月10日
公開日(公表日): 2020年06月18日
要約:
【課題】水熱源空調設備の水熱交換器を用いて水の加温を行うことで消費燃料の削減が可能な水加熱システム及びこれを用いた温浴施設、スポーツ施設を提供する。【解決手段】この水加熱システムは、水熱源空調設備の熱交換に温水槽へ供給する水もしくは前記温水槽の水を用いる。これにより、水熱源空調設備が冷房運転する際には、これらの水が加温され、その分、消費燃料の削減が可能となり、燃料コストの低減と省エネルギー化を図ることができる。また、この温浴施設、スポーツ施設は水熱源空調設備を冷房運転の期間が長い脱衣所や運動エリアの空調に用いる。これにより、水熱交換器による水の加温動作を長期間行うことができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
温水を溜める温水槽と、 冷媒と水との水熱交換器を備えた水熱源空調設備と、 水を加熱して前記温水槽側へ供給する加熱部と、を有する水加熱システムにおいて、 冷房運転時の前記水熱交換器の熱交換により前記温水槽へ供給する水もしくは前記温水槽の水を加温することを特徴とする水加熱システム。
IPC (5件):
F24H 1/00 ,  F24H 1/18 ,  F24H 9/16 ,  F25B 1/00 ,  F24F 5/00
FI (6件):
F24H1/00 631A ,  F24H1/00 631J ,  F24H1/18 B ,  F24H9/16 Z ,  F25B1/00 399Y ,  F24F5/00 102
Fターム (16件):
3L122AA02 ,  3L122AA03 ,  3L122AA12 ,  3L122AA23 ,  3L122AA26 ,  3L122AA54 ,  3L122AA74 ,  3L122AB01 ,  3L122AB12 ,  3L122AB24 ,  3L122AB26 ,  3L122AB64 ,  3L122AC27 ,  3L122BB02 ,  3L122DA15 ,  3L122DA32
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 給湯・空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-318042   出願人:東芝キヤリア株式会社
  • 給湯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-340308   出願人:大阪瓦斯株式会社, 株式会社ハーマン
  • コージェネレーションシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-266040   出願人:株式会社ノーリツ
審査官引用 (3件)
  • 給湯・空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-318042   出願人:東芝キヤリア株式会社
  • 給湯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-340308   出願人:大阪瓦斯株式会社, 株式会社ハーマン
  • コージェネレーションシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-266040   出願人:株式会社ノーリツ

前のページに戻る