特許
J-GLOBAL ID:202003015487151182

穿刺装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 杉村 憲司 ,  杉村 光嗣 ,  小松 靖之
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2018030428
公開番号(公開出願番号):WO2019-049628
出願日: 2018年08月16日
公開日(公表日): 2019年03月14日
要約:
本開示に係る穿刺装置は、変形可能な可撓部を備える管状の針部材と、前記可撓部に対して前記針部材の径方向の外側で、前記可撓部の変形を規制する規制位置、及び、前記可撓部に対して前記径方向の外側に位置せず、前記可撓部の変形を許容する許容位置、の間で、前記針部材の軸方向に移動又は変形可能な穿刺補助部材と、を備え、前記穿刺補助部材は、前記針部材の穿刺時に、前記可撓部が生体内に挿入される動作と連動して、前記規制位置から前記許容位置へと移動又は変形する。
請求項(抜粋):
変形可能な可撓部を備える管状の針部材と、 前記可撓部に対して前記針部材の径方向の外側で、前記可撓部の変形を規制する規制位置、及び、前記可撓部に対して前記径方向の外側に位置せず、前記可撓部の変形を許容する許容位置、の間で、前記針部材の軸方向に移動又は変形可能な穿刺補助部材と、を備え、 前記穿刺補助部材は、前記針部材の穿刺時に、前記可撓部が生体内に挿入される動作と連動して、前記規制位置から前記許容位置へと移動又は変形する穿刺装置。
IPC (4件):
A61M 5/158 ,  A61M 5/32 ,  A61M 5/142 ,  A61M 25/06
FI (5件):
A61M5/158 500H ,  A61M5/32 530 ,  A61M5/32 540 ,  A61M5/142 522 ,  A61M25/06 500
Fターム (18件):
4C066AA09 ,  4C066BB01 ,  4C066FF04 ,  4C066KK04 ,  4C066KK05 ,  4C066KK08 ,  4C267AA04 ,  4C267AA23 ,  4C267AA24 ,  4C267AA32 ,  4C267BB03 ,  4C267BB04 ,  4C267BB25 ,  4C267BB31 ,  4C267BB37 ,  4C267CC01 ,  4C267HH07 ,  4C267HH08

前のページに戻る