特許
J-GLOBAL ID:202003015891949279

携帯情報端末冷却保護ケース、冷却保護方法、冷却装置、およびカバー部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 駒津 啓佑
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-204222
公開番号(公開出願番号):特開2020-072344
出願日: 2018年10月30日
公開日(公表日): 2020年05月07日
要約:
【課題】 携帯情報端末から生じる発熱を効率よく冷却し、携帯情報端末の形状が変更されても低コストで対応できる携帯情報端末冷却保護ケース、携帯情報端末冷却保護方法、携帯情報端末冷却装置、および携帯情報端末カバー部材を提供することを目的とする。【解決手段】 放熱フィン部122が、背面板111に形成された放熱開口部114から着脱可能に挿入されて外気と接し、放熱フィン部122から延設された熱伝ベース部121が、背面板111と携帯情報端末200との間に挟まれて、携帯情報端末200から生じる熱を放熱フィン部122に伝達する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
携帯情報端末の背面側を覆う背面板と、前記背面板から立ち上がって前記携帯情報端末の周囲側面を覆う枠部とを有するカバー部材と、前記携帯情報端末から生じる熱を冷却するための冷却装置とを有する、前記携帯情報端末と着脱可能な携帯情報端末冷却保護ケースにおいて、 前記冷却装置は、 前記背面板に形成された開口部から着脱可能に挿入されて外気と接する放熱部と、 前記放熱部から延設されて、前記背面板と前記携帯情報端末との間に挟まれて、前記携帯情報端末から生じる熱を前記放熱部に伝達する熱伝ベース部と、 を備えることを特徴とする携帯情報端末冷却保護ケース。
IPC (7件):
H04M 1/11 ,  H04M 1/02 ,  G06F 1/16 ,  G06F 1/20 ,  H05K 5/02 ,  H05K 7/20 ,  H05K 5/03
FI (8件):
H04M1/11 Z ,  H04M1/02 C ,  G06F1/16 313C ,  G06F1/16 312Q ,  G06F1/20 C ,  H05K5/02 C ,  H05K7/20 E ,  H05K5/03 Z
Fターム (21件):
4E360AA02 ,  4E360AB42 ,  4E360BA03 ,  4E360BC04 ,  4E360BD10 ,  4E360ED12 ,  4E360GA24 ,  4E360GB46 ,  4E360GC04 ,  4E360GC08 ,  5E322AA02 ,  5E322AB11 ,  5E322EA11 ,  5K023AA07 ,  5K023BB20 ,  5K023BB23 ,  5K023BB26 ,  5K023MM03 ,  5K023MM25 ,  5K023PP12 ,  5K023QQ02

前のページに戻る