特許
J-GLOBAL ID:202003015942721642

切替え可能な仮想現実および拡張現実デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-565947
公開番号(公開出願番号):特表2020-533658
出願日: 2018年09月11日
公開日(公表日): 2020年11月19日
要約:
切替え可能な拡張現実および仮想現実デバイスのためのシステム、デバイス、および装置が提供される。例示的なデバイスは、ハンドルと、デバイスチャンバと、ビューポートアセンブリと、ヒンジアセンブリとを含む。ハンドルは、折畳まれたシート状の材料から形成されてもよい。例示的なデバイスチャンバはハンドルに結合され、折畳まれたシート状の材料から形成される。ビューポートアセンブリは、折畳まれたシート状の材料から少なくとも部分的に形成されてもよい。例示的なヒンジアセンブリは、デバイスチャンバをビューポートアセンブリに枢動可能に結合する。たとえば、ヒンジアセンブリは、仮想現実構成と拡張現実構成との間でデバイスを調節するために動作可能であってもよい。デバイスチャンバに保持されたコンピューティングデバイスのディスプレイは、仮想現実構成ではビューポートアセンブリを通して見えてもよく、拡張現実構成ではビューポートアセンブリなしで見えてもよい。
請求項(抜粋):
折畳まれたシート状の材料から形成されたハンドルと、 前記ハンドルに結合され、コンピューティングデバイスを保持するように構成され、折畳まれたシート状の材料から形成されたデバイスチャンバと、 折畳まれたシート状の材料から少なくとも部分的に形成されたビューポートアセンブリと、 前記デバイスチャンバを前記ビューポートアセンブリに枢動可能に結合するヒンジアセンブリとを含む、デバイス。
IPC (4件):
G06F 1/16 ,  G06F 3/01 ,  H04N 5/64 ,  H04M 1/12
FI (4件):
G06F1/16 ,  G06F3/01 510 ,  H04N5/64 511A ,  H04M1/12 D
Fターム (20件):
5E555AA63 ,  5E555AA78 ,  5E555BA04 ,  5E555BB04 ,  5E555BC04 ,  5E555BE17 ,  5E555CA41 ,  5E555CA42 ,  5E555CA44 ,  5E555CB23 ,  5E555DA08 ,  5E555DA09 ,  5E555FA00 ,  5K023AA07 ,  5K023EE17 ,  5K023MM03 ,  5K023PP12 ,  5K023QQ02 ,  5K023QQ04 ,  5K023QQ05
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-244386   出願人:東芝テック株式会社
審査官引用 (1件)
  • 読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-244386   出願人:東芝テック株式会社

前のページに戻る