特許
J-GLOBAL ID:202003015993466680

シート搬送装置、画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 種村 一幸 ,  華山 浩伸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-214648
公開番号(公開出願番号):特開2020-083488
出願日: 2018年11月15日
公開日(公表日): 2020年06月04日
要約:
【課題】本体部の開口を塞ぐユニット部が開かれるときに、前記ユニット部の端部に設けられた案内部材が前記本体部の部品と衝突することを回避する。【解決手段】本体部1に設けられた第1ローラー311およびユニット部5に設けられた第2ローラー312を有する搬送ローラー対31が、本体部1とユニット部5との間の縦方向に沿う搬送路301に沿ってシート9を搬送する。第2案内部材322は、前記ユニット部5の下端部に設けられ、第1案内部材321とともに前記搬送路301に沿ってシート9を案内する。支持部52は、前記ユニット部5に設けられ、前記第2案内部材における前記縦方向に直交する横方向の両端部を前記縦方向に沿って変位可能に支持する。退避機構11は、前記ユニット部5の前記閉位置から前記開位置への変位に連動して、前記第2案内部材322を基準位置から退避位置へ変位させる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
縦方向に沿う主搬送路が内部に形成された筐体である本体部と、 前記主搬送路を覆う閉位置と前記主搬送路を解放する開位置との間で変位可能な状態で、前記本体部により支持されたユニット部と、 前記本体部に設けられた第1ローラーおよび前記ユニット部に設けられた第2ローラーを有し、前記主搬送路に沿ってシートを搬送する搬送ローラー対と、 前記本体部に設けられ、前記主搬送路に沿ってシートを案内する第1案内部材と、 前記ユニット部の下端部において前記第1案内部材に対向して設けられ、前記第1案内部材とともに前記主搬送路に沿って前記シートを案内する第2案内部材と、 前記ユニット部に設けられ、前記第2案内部材における前記縦方向に直交する横方向の両端部を前記縦方向に沿って変位可能に支持する支持部と、 前記ユニット部の前記閉位置から前記開位置への変位に連動して、前記第2案内部材を前記ユニット部の下端の基準位置から前記基準位置よりも上方へ変位させる退避機構と、を備えるシート搬送装置。
IPC (4件):
B65H 5/06 ,  B65H 5/38 ,  G03G 15/00 ,  G03G 21/16
FI (4件):
B65H5/06 P ,  B65H5/38 ,  G03G15/00 446 ,  G03G21/16 138
Fターム (42件):
2H072CA01 ,  2H072CB09 ,  2H072EA11 ,  2H072EA18 ,  2H072JA02 ,  2H072JA04 ,  2H171FA22 ,  2H171GA09 ,  2H171HA06 ,  2H171HA08 ,  2H171KA05 ,  2H171KA22 ,  2H171KA23 ,  2H171KA25 ,  2H171KA29 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QA24 ,  2H171QB15 ,  2H171QB32 ,  2H171QC22 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA18 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171SA37 ,  3F049AA04 ,  3F049CA31 ,  3F049DA12 ,  3F049DB03 ,  3F049DB04 ,  3F049DB05 ,  3F049LA02 ,  3F049LA07 ,  3F049LB03 ,  3F101FB01 ,  3F101FC11 ,  3F101FE04 ,  3F101LA02 ,  3F101LA07 ,  3F101LB03

前のページに戻る