特許
J-GLOBAL ID:202003016379698007

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人青海特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-177496
公開番号(公開出願番号):特開2020-044283
出願日: 2018年09月21日
公開日(公表日): 2020年03月26日
要約:
【課題】ボーナス遊技状態やAT演出状態への移行手順を変えることなく、スロットマシンの内部状態が遊技者に把握されてしまうのを防ぐ。【解決手段】遊技機は、補助演出を補助演出実行手段に実行させるAT演出状態を含む複数種類の演出状態のいずれかに移行させるとともに、所定のボーナス役の当選による内部中遊技状態、ボーナス役の入賞によるボーナス遊技状態を含む複数種類の遊技状態のいずれかに移行させる状態制御手段と、AT演出状態、または、AT演出状態において移行した内部中遊技状態のいずれかに滞在している間における所定の契機に応じて所定の外部信号を出力する外部出力手段と、を備える。【選択図】図11
請求項(抜粋):
遊技に使用するための遊技媒体をベットするベット手段と、 遊技媒体をベットした後、スタートスイッチの操作に基づき、選択当選役と他の当選役が重複した当選種別であり、ストップスイッチに対する所定の正解操作態様による操作が前記選択当選役の入賞条件として設定された選択当選種別を含む複数種類の当選種別のいずれかを当選種別抽選により決定する当選種別抽選手段と、 前記スタートスイッチの操作に応じて、複数種類の図柄がそれぞれ配列された複数のリールを回転制御し、回転しているリールに対応する前記ストップスイッチの操作に応じ、前記当選種別抽選手段の抽選結果に基づいて、操作された前記ストップスイッチに対応するリールをそれぞれ停止制御するリール制御手段と、 前記選択当選種別の当選時に前記正解操作態様を報知する補助演出を実行する補助演出実行手段と、 前記補助演出を前記補助演出実行手段に実行させるAT演出状態を含む複数種類の演出状態のいずれかに移行させるとともに、所定のボーナス役の当選による内部中遊技状態、前記ボーナス役の入賞によるボーナス遊技状態を含む複数種類の遊技状態のいずれかに移行させる状態制御手段と、 前記AT演出状態、または、前記AT演出状態において移行した内部中遊技状態のいずれかに滞在している間における所定の契機に応じて所定の外部信号を出力する外部出力手段と、 を備える遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512Z ,  A63F5/04 516F
Fターム (19件):
2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082AC27 ,  2C082AC34 ,  2C082AC52 ,  2C082AC65 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BB02 ,  2C082BB03 ,  2C082BB16 ,  2C082BB34 ,  2C082BB78 ,  2C082BB93 ,  2C082CD55 ,  2C082CD58

前のページに戻る