特許
J-GLOBAL ID:202003016456275734

硬化樹脂膜製造方法および硬化樹脂膜

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人後藤特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-110709
公開番号(公開出願番号):特開2017-213539
特許番号:特許第6734124号
出願日: 2016年06月02日
公開日(公表日): 2017年12月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 硬化性樹脂成分を含有する硬化性組成物、および、メディアン径15nm以下のナノダイヤモンド粒子と有機溶媒を含有するナノダイヤモンド有機溶媒分散液、を混合してナノダイヤモンド含有硬化性組成物を得るための工程と、 前記ナノダイヤモンド含有硬化性組成物を基材に塗布した後に硬化させるための工程と、を含む硬化樹脂膜製造方法であって、 前記有機溶媒は、極性有機溶媒であり、 前記極性有機溶媒は、ジメチルスルホキシド、N-メチル-2-ピロリドン、アセトニトリル、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジエチルホルムアミド、N,N-ジエチルアセトアミド、N,N-ジメチルメトキシアセトアミド、ヘキサメチルホスホルアミド、ジメチルスルホン、γ-ブチロラクトン、α-アセチル-γ-ブチロラクトン、1,3-ジメチル-3,4,5,6-テトラヒドロ-2(1H)-ピリミジノン、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン、テトラメチル尿素、シクロヘキサノン、酢酸テトラヒドロフルフリル、および炭酸プロピレンからなる群より選択される少なくとも一種を含み、 前記ナノダイヤモンド含有硬化性組成物における前記硬化性樹脂成分および前記ナノダイヤモンド粒子の合計含有量に対する当該ナノダイヤモンド粒子の含有量の割合は、0.001〜20質量%である、硬化樹脂膜製造方法。
IPC (3件):
B05D 7/24 ( 200 6.01) ,  C08K 3/04 ( 200 6.01) ,  C08L 101/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
B05D 7/24 303 A ,  B05D 7/24 302 E ,  C08K 3/04 ,  C08L 101/00
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る