特許
J-GLOBAL ID:202003017239104553

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 右田 俊介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-185773
公開番号(公開出願番号):特開2020-054512
出願日: 2018年09月28日
公開日(公表日): 2020年04月09日
要約:
【課題】設定値を有し、設定変更状態や設定確認状態から、その後に設定される遊技可能状態にかけての音声出力に係る従来の問題点を改善する遊技機を提供する。【解決手段】音を出力する音出力手段と、音出力手段を制御する出力制御手段と、を備え、出力制御手段は、図柄変動の実行中に変動音を出力させ、設定変更状態の後に遊技可能状態となった場合には、該遊技可能状態となってから、あらかじめ定められた時間が経過するまでの所定の期間において、所定の報知音を出力させるものであって、所定の期間において図柄変動が開始された場合には、該所定の期間が経過するまで該図柄変動の変動音の出力を規制し、該所定の期間経過後に該変動音の出力を開始させることが可能であり、該所定の期間経過後に該変動音の出力を開始させるにあたっては、所定の報知音に対するフェードアウト処理、および該変動音に対するフェードイン処理の少なくともいずれか一方の処理を実行するものである。【選択図】図23
請求項(抜粋):
図柄変動において特典に当選するか否かを判定し、複数段階の設定値から一の設定値を設定し、設定されている前記設定値によって前記特典に当選する確率が定まり、前記設定値を変更可能な設定変更状態を設定可能であり、前記設定変更状態の終了後に、図柄変動を実行可能な遊技可能状態となる遊技機であって、 音を出力する音出力手段と、 前記音出力手段を制御する出力制御手段と、を備え、 前記出力制御手段は、 図柄変動の実行中に変動音を出力させ、 前記設定変更状態の後に前記遊技可能状態となった場合には、該遊技可能状態となってから、あらかじめ定められた時間が経過するまでの所定の期間において、所定の報知音を出力させるものであって、 前記所定の期間において図柄変動が開始された場合には、該所定の期間が経過するまで該図柄変動の前記変動音の出力を規制し、該所定の期間経過後に該変動音の出力を開始させることが可能であり、該所定の期間経過後に該変動音の出力を開始させるにあたっては、前記所定の報知音に対するフェードアウト処理、および該変動音に対するフェードイン処理の少なくともいずれか一方の処理を実行するものであることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (3件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 333Z ,  A63F7/02 304D
Fターム (6件):
2C088AA79 ,  2C088BC07 ,  2C333AA11 ,  2C333CA26 ,  2C333DA04 ,  2C333GA04
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-195646   出願人:株式会社ソフイア
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-185106   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-256942   出願人:株式会社三共
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-195646   出願人:株式会社ソフイア
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-185106   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-256942   出願人:株式会社三共
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 10 設定確認タイムチャート(案)/設定変更タイムチャート(案)/RWM異常時遊技停止タイムチャート
審査官引用 (1件)
  • 10 設定確認タイムチャート(案)/設定変更タイムチャート(案)/RWM異常時遊技停止タイムチャート

前のページに戻る