特許
J-GLOBAL ID:202003018003380998

硫黄含有置換基を有する有害生物防除に活性な四環式誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 田中 伸一郎 ,  弟子丸 健 ,  ▲吉▼田 和彦 ,  箱田 篤 ,  浅井 賢治 ,  山崎 一夫 ,  市川 さつき ,  服部 博信
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-548022
特許番号:特許第6779225号
出願日: 2016年03月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 以下の式Iの化合物 (式中、 A1は、S、OまたはNCH3を表し; A2、A3、A4およびA5は、相互に独立して、CR3またはNを表し; Xは、S、SOまたはSO2であり; R1は、C1〜C4アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6アルキニル、C1〜C4ハロアルキル、C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6シクロアルキル-C1〜C4アルキル;または、ハロゲン、シアノおよびC1〜C4アルキルからなる群から選択される置換基によって単置換もしくは多置換とされたC3〜C6シクロアルキル;または、ハロゲン、シアノおよびC1〜C4アルキルからなる群から選択される置換基によって単置換もしくは多置換とされたC3〜C6シクロアルキル-C1〜C4アルキルであり; R2は、水素、ハロゲン、C1〜C4ハロアルキルスルファニル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、O(C1〜C4ハロアルキル)、-SF5、-C(O)C1〜C4ハロアルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルキルであるか、または、ヒドロキシル、メトキシおよびシアノからなる群から選択される1個もしくは2個の置換基によって置換されたC1〜C6ハロアルキルであるか;または、ハロゲン、シアノ、C1〜C4ハロアルキルおよびC1〜C4アルキルからなる群から選択される置換基によって単置換もしくは多置換できるC3〜C6シクロアルキルであり; R3は、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、-SF5、ヒドロキシル、アミノ、-NR9R10、C(O)NR9R10、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C4ハロアルキルスルファニル、C1〜C4ハロアルキルスルフィニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C4アルキルスルファニル、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、O(C1〜C4ハロアルキル)、-C(O)C1〜C4ハロアルキル、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6アルコキシ、C2〜C4アルキルカルボニル、C2〜C6アルコキシカルボニルであるか、R7により単置換もしくは多置換できるC3〜C6シクロアルキル、または、R8により単置換もしくは多置換できるC3〜C6シクロアルキル-C1〜C4アルキルであるか、または R3は、ハロゲン、シアノまたはC1〜C6ハロアルキルによって単置換もしくは多置換できるピラゾリルであり、 G1は、NまたはCR4であり; G2は、NまたはCR5であり; G3は、NR6であり; R6は、ハロゲンおよびC1〜C2アルキルスルフィニルからなる群から選択される置換基によって単置換もしくは多置換できるC1〜C4アルキルであり; R4およびR5は、相互に独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキルであるか、または、R7により単置換もしくは多置換できるC3〜C6シクロアルキルであるか;または、R8により単置換もしくは多置換できるC3〜C6シクロアルキル-C1〜C4アルキルであり;または R4およびR5は、相互に独立して、C2〜C6アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルスルファニル、C1〜C4アルキルスルホニル、C1〜C6アルキルスルフィニル、C1〜C6ハロアルキルスルファニル、C1〜C4ハロアルキルスルホニル、C1〜C6ハロアルキルスルフィニルまたはヒドロキシルであり; R7およびR8は、相互に独立して、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C4ハロアルコキシ、C1〜C4アルコキシC1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルキルまたはC1〜C4ハロアルキルであり; R9およびR10は、相互に独立して、水素、シアノ、C1〜C3アルコキシまたはC1〜C6アルキルである) もしくは、これらの化合物の農芸化学的に許容可能な塩、立体異性体、鏡像異性体、互変異性体またはN-オキシド。
IPC (8件):
C07D 409/04 ( 200 6.01) ,  C07D 471/04 ( 200 6.01) ,  A61K 31/437 ( 200 6.01) ,  A61K 31/4184 ( 200 6.01) ,  A61P 33/14 ( 200 6.01) ,  A01N 43/52 ( 200 6.01) ,  A01N 43/90 ( 200 6.01) ,  A01P 7/00 ( 200 6.01)
FI (8件):
C07D 409/04 CSP ,  C07D 471/04 107 K ,  A61K 31/437 ,  A61K 31/418 ,  A61P 33/14 ,  A01N 43/52 ,  A01N 43/90 104 ,  A01P 7/00
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • American Journal of Organic Chemistry, 2012, 2(6), 151-160
審査官引用 (2件)
  • American Journal of Organic Chemistry, 2012, 2(6), 151-160
  • American Journal of Organic Chemistry, 2012, 2(6), 151-160

前のページに戻る