特許
J-GLOBAL ID:202003018118319346

遊技媒体貸出機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 野田 茂 ,  伊東 啓
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-149645
公開番号(公開出願番号):特開2018-015389
特許番号:特許第6726555号
出願日: 2016年07月29日
公開日(公表日): 2018年02月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技機に併設される遊技媒体貸出機であって、 払い出しホッパから遊技媒体が供給されるノズルシュートと、 前記ノズルシュートに連結され遊技媒体を前記遊技機の下皿に導くノズルとを備え、 前記ノズルは、前記ノズルシュートに連結されるノズル本体と、前記ノズル本体に連結され前記遊技媒体の通路の長さを調節可能なノズルトップとを含んで構成され、 前記ノズルトップは、前記ノズル本体の先部に連結される第1ノズル部と、前記第1ノズル部に前記通路の長さを伸縮する方向に移動調節可能に結合された第2ノズル部とを含んで構成され、 前記第1ノズル部に対して前記第2ノズル部は、前記通路の長さを伸縮する方向に複数段に移動調節可能に設けられ、 前記ノズルトップは、前記第2ノズル部が複数段に移動調節されたそれぞれの位置で前記第2ノズル部を前記第1ノズル部に対して係止保持する係止保持部を備え、 前記第1、第2ノズル部は共に、底壁と、前記底壁の両側から起立する両側の側壁とを含んで構成され、 前記第1、第2ノズル部のうちの一方のノズル部の前記底壁は、他方のノズル部の前記底壁の上に配置されると共に、前記一方のノズル部の前記両側の側壁は、前記他方のノズル部の前記両側の側壁の内側に配置され、 前記一方のノズル部の前記底壁または前記側壁に、前記底壁または前記側壁を貫通する溝により囲まれ前記底壁または前記側壁の厚さ方向に弾性変形可能な弾性腕部が設けられると共に前記弾性腕部の先部に腕部側係止部が設けられ、 前記他方のノズル部の前記底壁または前記側壁に、前記腕部側係止部に係合可能な壁部側係止部が前記通路の延在方向に間隔をおいて複数設けられ、 前記係止保持部は、前記腕部側係止部と複数の壁部側係止部とを含んで構成されている、 ことを特徴とする遊技媒体貸出機。
IPC (2件):
A63F 5/04 ( 200 6.01) ,  A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 5/04 691 A ,  A63F 7/02 352 P
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 台間機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-003844   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技媒体貸出機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-099262   出願人:ダイコク電機株式会社

前のページに戻る