特許
J-GLOBAL ID:202003018467050630

農業機械のユーザー端末を動作させる方法、および農業機械

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 関口 一哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2020-505500
公開番号(公開出願番号):特表2020-529209
出願日: 2018年07月26日
公開日(公表日): 2020年10月08日
要約:
本開示は、農業機械のユーザー端末(7)を動作させる方法において、農業機械の制御システム(3)のユーザー端末(7)を提供することであって、ユーザー端末(7)は、電源(13)に接続され、かつ制御バス(6)を介して農業機械の機能要素(10a、10b)に制御信号を送信するように構成されている、提供することと、供給ラインを介して、電源(13)によって提供される電圧レベルで、ユーザー端末(7)に供給電力を印加することであって、電圧レベルは、通常動作電圧レベルである、印加することと、農業機械の点火装置のターンオン状態と、供給ライン内の電源(13)によって提供される供給電力の、最低動作電圧レベルよりも低い低下電圧レベルへの低下と、の少なくとも一方を決定することであって、最低動作電圧レベルは、通常動作電圧レベル以下であり、供給電力の低下は、点火装置がターンオン状態に切り替わることによって引き起こされる、決定することと、決定することに応じて、電圧アップスケーリングデバイスによって、昇圧された電圧レベルに、低下電圧レベルを昇圧することであって、昇圧された電圧レベルは、少なくとも最低動作電圧レベルに達する、昇圧することと、点火装置がターンオン状態である間、昇圧された電圧レベルを有する電源で、ユーザー端末(7)を動作させることと、点火装置のターンオフ状態と、供給ライン内の電源(13)によって提供される供給電力の低下の終了と、の少なくとも一方を決定することと、決定することに応じて、低下電圧レベルを昇圧することを終了することと、電源(13)によって提供される電圧レベルで、ユーザー端末(7)に供給電力を印加することであって、電圧レベルは、通常動作電圧レベルである、印加することと、を含む、方法に関する。さらに、農業機械が、提供される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
農業機械のユーザー端末(7)を動作させる方法において、 - 農業機械の制御システム(3)のユーザー端末(7)を提供することであって、前記ユーザー端末(7)は、電源(13)に接続され、かつ制御バス(6)を介して前記農業機械の機能要素(10a、10b)に制御信号を送信するように構成されている、提供することと、 - 供給ラインを介して、前記電源(13)によって提供される電圧レベルで、前記ユーザー端末(7)に供給電力を印加することであって、前記電圧レベルは、通常動作電圧レベルである、印加することと、 - 前記農業機械の点火装置のターンオン状態と、前記供給ライン内の前記電源(13)によって提供される前記供給電力の、最低動作電圧レベルよりも低い低下電圧レベルへの低下と、の少なくとも一方を決定することであって、前記最低動作電圧レベルは、前記通常動作電圧レベル以下であり、前記供給電力の前記低下は、前記点火装置が前記ターンオン状態に切り替わることによって引き起こされる、決定することと、 - 前記決定することに応じて、前記供給ラインに接続された電圧アップスケーリングデバイスによって、昇圧された電圧レベルに、前記低下電圧レベルを昇圧することであって、前記昇圧された電圧レベルは、少なくとも前記最低動作電圧レベルに達する、昇圧することと、 - 前記点火装置が前記ターンオン状態である間、前記昇圧された電圧レベルを有する前記電源で、前記ユーザー端末(7)を動作させることと、 - 前記点火装置のターンオフ状態と、前記供給ライン内の前記電源(13)によって提供される前記供給電力の前記低下の終了と、の少なくとも一方を決定することであって、前記低下の前記終了は、前記点火装置が前記ターンオフ状態に切り替わることによって引き起こされる、決定することと、 - 前記決定することに応じて、前記低下電圧レベルを前記昇圧することを終了することと、 - 前記供給ラインを介して、前記電源(13)によって提供される前記電圧レベルで、前記ユーザー端末(7)に前記供給電力を印加することであって、前記電圧レベルは、前記通常動作電圧レベルである、印加することと、 を含む、方法。
IPC (5件):
A01B 61/00 ,  B60R 16/03 ,  H02J 1/00 ,  A01B 75/00 ,  A01B 61/02
FI (5件):
A01B61/00 ,  B60R16/03 S ,  H02J1/00 306B ,  A01B75/00 ,  A01B61/02
Fターム (11件):
2B041AA20 ,  2B041AB05 ,  2B041CG10 ,  2B041HA15 ,  2B041HA16 ,  2B041HA29 ,  2B041HA30 ,  5G165EA02 ,  5G165GA09 ,  5G165HA01 ,  5G165LA01
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 車両用電源制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-005904   出願人:株式会社デンソー
  • 農作業機用制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-008147   出願人:株式会社IHIスター
  • 放電灯点灯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-289029   出願人:松下電工株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 車両用電源制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-005904   出願人:株式会社デンソー
  • 農作業機用制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-008147   出願人:株式会社IHIスター
  • 放電灯点灯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-289029   出願人:松下電工株式会社
全件表示

前のページに戻る