特許
J-GLOBAL ID:202003018493778749

オープン化設備の検証装置、検証方法、およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 福地 武雄 ,  白川 洋一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-177696
公開番号(公開出願番号):特開2020-048172
出願日: 2018年09月21日
公開日(公表日): 2020年03月26日
要約:
【課題】オープン化ネットワーク設備の効率的な機能検証を実施する検証装置、検証方法、およびプログラム提供する。【解決手段】オープン化設備の検証装置100であって、ネットワーク機器のハードウェアの動作をエミュレートしたハードウェアエミュレータと前記ネットワーク機器を制御するネットワークOSとを組み合わせて仮想ネットワーク機器を構成する試験構成管理部110と、前記仮想ネットワーク機器に対して予め定められた試験項目から必要な試験を実施する試験実施部120と、前記実施された試験の結果を判定する試験結果判定部130と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
オープン化設備の検証装置であって、 ネットワーク機器のハードウェアの動作をエミュレートしたハードウェアエミュレータと前記ネットワーク機器を制御するネットワークOSとを組み合わせて仮想ネットワーク機器を構成する試験構成管理部と、 前記仮想ネットワーク機器に対して予め定められた試験項目から必要な試験を実施する試験実施部と、 前記実施された試験の結果を判定する試験結果判定部と、を備えることを特徴とする検証装置。
IPC (2件):
H04L 12/70 ,  G06F 11/22
FI (4件):
H04L12/70 100A ,  H04L12/70 D ,  G06F11/22 647 ,  G06F11/22 689
Fターム (12件):
5B048AA11 ,  5B048DD02 ,  5K030GA11 ,  5K030HA08 ,  5K030HC13 ,  5K030HC20 ,  5K030HD03 ,  5K030JA10 ,  5K030LE10 ,  5K030MC03 ,  5K030MC09 ,  5K030MD08
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る