特許
J-GLOBAL ID:202003018822118437

樹脂化合物付着アルミニウム顔料及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人浅村特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-170763
公開番号(公開出願番号):特開2020-041088
出願日: 2018年09月12日
公開日(公表日): 2020年03月19日
要約:
【課題】 外部からの衝撃等により塗膜中から削り取られる可能性がある艶消し剤を一切使用しなくても、良好な仕上がりメタリック調艶消し意匠性、及び優れた耐アルカリ性を有する塗膜の形成を可能にし、且つ、水性型の塗料組成物(いわゆる「塗料」)に使用しても、高い耐水性を示すことが可能な、樹脂化合物付着アルミニウム顔料を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明は、フレーク状アルミニウム粉末と、前記フレーク状アルミニウム粉末の表面に付着している樹脂化合物と、を含む樹脂化合物付着アルミニウム顔料であって、前記樹脂化合物が、分子内に一個以上の二重結合を有するラジカル重合性単量体及び/又はオリゴマーの重合体であり、前記樹脂化合物付着アルミニウム顔料の単位質量あたりの前記樹脂化合物質量の比が少なくとも0.375である、前記樹脂化合物付着アルミニウム顔料に関する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
フレーク状アルミニウム粉末と、 前記フレーク状アルミニウム粉末の表面に付着している樹脂化合物と、 を含む樹脂化合物付着アルミニウム顔料であって、 前記樹脂化合物が、分子内に一個以上の二重結合を有するラジカル重合性単量体及び/又はオリゴマーの重合体であり、 前記樹脂化合物付着アルミニウム顔料の単位質量あたりの前記樹脂化合物質量の比が少なくとも0.375である、 前記樹脂化合物付着アルミニウム顔料。
IPC (7件):
C09C 1/40 ,  C09C 3/10 ,  C09D 201/00 ,  C09D 5/29 ,  C09D 5/02 ,  C09D 7/42 ,  C09D 11/037
FI (7件):
C09C1/40 ,  C09C3/10 ,  C09D201/00 ,  C09D5/29 ,  C09D5/02 ,  C09D7/42 ,  C09D11/037
Fターム (28件):
4J037AA05 ,  4J037CC13 ,  4J037CC16 ,  4J037DD10 ,  4J037EE03 ,  4J037EE12 ,  4J037FF09 ,  4J037FF25 ,  4J038CG031 ,  4J038CG141 ,  4J038CH011 ,  4J038HA066 ,  4J038KA08 ,  4J038KA15 ,  4J038KA20 ,  4J038MA06 ,  4J038MA08 ,  4J038MA10 ,  4J038NA01 ,  4J038NA04 ,  4J039AD09 ,  4J039BE01 ,  4J039CA06 ,  4J039EA21 ,  4J039EA33 ,  4J039GA03 ,  4J039GA09 ,  4J039GA10
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る