特許
J-GLOBAL ID:202003018866267065

LED発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 浅川 哲 ,  志村 正樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-236189
公開番号(公開出願番号):特開2020-098855
出願日: 2018年12月18日
公開日(公表日): 2020年06月25日
要約:
【課題】発光スペクトルを切り換えることにより、2種類の異なったメラノプシン効果が得られるLED発光装置を、簡単な構成で提供する。【解決手段】LED発光装置10は、第1点灯モードでは、緑色蛍光体を含有した封止樹脂11aで青色LEDダイ11bを被覆したLED11と、赤色蛍光体を含有した封止樹脂13aで青色LEDダイ13bを被覆した2LED12とを所定の強度比率で点灯させ、メラノピック比率の高い白色光を得る。第2点灯モードでは、黄色蛍光体を含有した封止樹脂12aで青色LEDダイ12bを被覆したLED12と、前記LED13とを所定の強度比率で点灯し、メラノピック比率の低い白色光を得る。【選択図】図1
請求項(抜粋):
青色LEDダイと緑色蛍光体を含む第1LEDと、 青色LEDダイと黄色蛍光体を含む第2LEDと、 青色LEDダイと赤色蛍光体を含む第3LEDと、 制御回路と を備え、 前記制御回路は、前記第1LEDと前記第3LEDを所定の比率で発光させる第1点灯モードと、前記第2LEDと前記第3LEDを所定の比率で発光させる第2点灯モードとを切り替える ことを特徴とするLED発光装置。
IPC (5件):
H01L 33/00 ,  H01L 33/50 ,  F21V 23/00 ,  F21V 19/00 ,  H05B 47/00
FI (6件):
H01L33/00 J ,  H01L33/50 ,  F21V23/00 140 ,  F21V19/00 150 ,  F21V19/00 170 ,  H05B37/02 L
Fターム (38件):
3K013AA02 ,  3K013BA01 ,  3K013CA05 ,  3K014AA01 ,  3K273AA09 ,  3K273BA14 ,  3K273BA26 ,  3K273CA02 ,  3K273EA07 ,  3K273EA25 ,  3K273EA35 ,  3K273EA36 ,  3K273FA04 ,  3K273FA07 ,  3K273FA14 ,  3K273FA26 ,  3K273FA27 ,  3K273GA22 ,  3K273HA15 ,  3K273HA18 ,  5F142CB14 ,  5F142DA12 ,  5F142DA23 ,  5F142DA36 ,  5F142DA73 ,  5F142DB17 ,  5F142HA01 ,  5F142HA05 ,  5F241AA12 ,  5F241BB14 ,  5F241BC02 ,  5F241BC03 ,  5F241BC06 ,  5F241BC24 ,  5F241BC33 ,  5F241BC42 ,  5F241BC47 ,  5F241BD02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る