特許
J-GLOBAL ID:202003019250554423

照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 原田 淳司 ,  奥山 裕治
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-090298
公開番号(公開出願番号):特開2017-199596
特許番号:特許第6762602号
出願日: 2016年04月28日
公開日(公表日): 2017年11月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ダクトレールに取り付けられる照明装置において、 LED素子を光源として備える灯体と、 前記ダクトレールに取り付けられるプラグボックスと、 前記LED素子に点灯電力を供給する電源回路と、 前記灯体と前記プラグボックスとを連結するアームと を備え、 前記灯体は、前記電源回路を構成する複数の回路部品のうち1以上の回路部品を、前記LED素子を表面に搭載するベース部の裏側に備え、 前記灯体は前記ベース部の裏面に複数のフィンが設けられてなるヒートシンクを備え、 前記ヒートシンクを裏側から見たときに、前記複数のフィンは前記ベース部の中央部分の外側部分に設けられ、前記1以上の回路部品は前記ベース部の中央部分に配された電源ボックスに収容され、 前記ベース部は円板状をし、 前記電源ボックスは、裏側から見たときに矩形状をし、前記複数の回路部品のすべてを収容し、 前記フィンは、前記電源ボックスにおける前記矩形状の一対の長辺に相当する長側壁から離間した状態で径方向の外方へと延伸し、 前記電源ボックスは、前記ベース部の裏面に対向する底壁に前記ベース部へと向かって板状に延伸する一対の延伸板部を有し、 前記一対の延伸板部が前記ベース部と当接する状態で前記電源ボックスが前記ベース部に固定されている 照明装置。
IPC (10件):
F21V 21/35 ( 200 6.01) ,  F21V 21/30 ( 200 6.01) ,  F21V 29/503 ( 201 5.01) ,  F21V 29/507 ( 201 5.01) ,  F21V 29/77 ( 201 5.01) ,  F21V 29/83 ( 201 5.01) ,  F21V 29/10 ( 201 5.01) ,  F21V 23/00 ( 201 5.01) ,  F21S 2/00 ( 201 6.01) ,  F21Y 115/10 ( 201 6.01)
FI (11件):
F21V 21/35 ,  F21V 21/30 310 ,  F21V 29/503 ,  F21V 29/507 ,  F21V 29/77 ,  F21V 29/83 ,  F21V 29/10 ,  F21V 23/00 120 ,  F21S 2/00 320 ,  F21S 2/00 375 ,  F21Y 115:10
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-219196   出願人:パナソニック電工株式会社
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-272728   出願人:三菱電機株式会社, 三菱電機照明株式会社
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-036056   出願人:パナソニック電工株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-219196   出願人:パナソニック電工株式会社
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-272728   出願人:三菱電機株式会社, 三菱電機照明株式会社
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-149382   出願人:東芝ライテック株式会社
全件表示

前のページに戻る