特許
J-GLOBAL ID:202003019645643875

歯車変速機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人落合特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-215241
公開番号(公開出願番号):特開2020-085021
出願日: 2018年11月16日
公開日(公表日): 2020年06月04日
要約:
【課題】変速機軸に回転自在に支持される歯車に軸方向で隣接した位置で変速機軸にカラーが固定され、シフトフォークを嵌合させる嵌合溝を外周に有するシフター部材がカラーに軸方向移動可能かつ相対回転不能に支持される歯車変速機において、シフター部材の位置にかかわらずシフター部材およびシフトフォーク間を潤滑可能とする。【解決手段】変速機軸42に該変速機軸42の半径方向に延びる供給孔81が形成され、シフター部材77に、変速機軸42の半径方向に沿って延びるとともに嵌合溝79に外端部を開口させる複数の給油孔82が形成され、カラー74に、シフター部材77が自由位置にあるときに複数の給油孔82のうち一部の給油孔の内端部を供給孔81に通じさせる自由位置用接続孔83と、シフター部材77が噛合位置にあるときに複数の給油孔82のうち残部の給油孔の内端部を供給孔81に通じさせる噛合位置用接続孔84とが形成される。【選択図】図4
請求項(抜粋):
変速機ケース(40)に回転自在に支持される変速機軸(42,43)と、その変速機 軸(42,43)に回転自在に支持される歯車(52,55,58,62,65,68) と、その歯車(52,55,58,62,65,68)に軸方向で隣接した位置で前記変 速機軸(42,43)に固定される円筒状のカラー(74,104,107)と、シフト フォーク(78,106,109)を嵌合させる嵌合溝(79)を外周に有するとともに 前記歯車(52,55,58,62,65,68)に噛合する噛合位置ならびに前記歯車 (52,55,58,62,65,68)との噛合を解除した自由位置間での移動を可能 として前記カラー(74,104,107)に軸方向移動可能かつ相対回転不能に支持さ れるシフター部材(77,105,108)とを備える歯車変速機において、前記変速機 軸(42,43)に、前記カラー(74,104,107)側にオイルを供給するように して該変速機軸(42,43)の半径方向に延びる供給孔(81,111,112)が形 成され、前記シフター部材(77,105,108)に、前記変速機軸(42,43)の 半径方向に沿って延びるとともに前記嵌合溝(79)に外端部を開口させる複数の給油孔 (82)が形成され、前記カラー(74,104,107)に、前記シフター部材(77 ,105,108)が前記自由位置にあるときに複数の前記給油孔(82)のうち一部の 給油孔の内端部を前記供給孔(81,111,112)に通じさせる自由位置用接続孔( 83)と、前記シフター部材(77,105,108)が前記噛合位置にあるときに複数 の前記給油孔(82)のうち残部の給油孔の内端部を前記供給孔(81,111,112 )に通じさせる噛合位置用接続孔(84,85)とが形成されることを特徴とする歯車変 速機。
IPC (2件):
F16H 57/04 ,  F16H 3/089
FI (5件):
F16H57/04 J ,  F16H57/04 K ,  F16H57/04 M ,  F16H57/04 N ,  F16H3/089
Fターム (39件):
3J063AA06 ,  3J063AB02 ,  3J063AB54 ,  3J063AC03 ,  3J063BA11 ,  3J063CA01 ,  3J063CB12 ,  3J063CC10 ,  3J063CD17 ,  3J063CD23 ,  3J063CD42 ,  3J063XD03 ,  3J063XD17 ,  3J063XD33 ,  3J063XD43 ,  3J063XD47 ,  3J063XD49 ,  3J063XD62 ,  3J063XD72 ,  3J063XD74 ,  3J063XD75 ,  3J063XE18 ,  3J063XF14 ,  3J528EA12 ,  3J528EA15 ,  3J528EB35 ,  3J528EB62 ,  3J528EB78 ,  3J528FA53 ,  3J528FA54 ,  3J528FB05 ,  3J528FC32 ,  3J528FC42 ,  3J528FC63 ,  3J528GA10 ,  3J528HA23 ,  3J528HB14 ,  3J528JE06 ,  3J528JJ04

前のページに戻る