特許
J-GLOBAL ID:202003019667575334

画像処理装置、撮像装置およびそれらの制御方法ならびにプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  大塚 康弘 ,  高柳 司郎 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-036313
公開番号(公開出願番号):特開2017-153045
特許番号:特許第6718256号
出願日: 2016年02月26日
公開日(公表日): 2017年08月31日
請求項(抜粋):
【請求項1】 所定の光源の発光を伴って撮影された画像を取得する取得手段と、 前記所定の光源の特性に基づいて、前記画像に適用する仮想光源を設定する設定手段と、 前記仮想光源によって前記画像に含まれる複数の被写体の少なくともいずれかの陰影状態を変更した画像を生成する生成手段と、を備え、 前記設定手段は、前記画像に含まれる、第1の被写体と第2の被写体とが前記所定の光源から異なる距離に存在する場合に、前記所定の光源による前記第1の被写体における陰影状態の変化と前記所定の光源による前記第2の被写体における陰影状態の変化との差を低減するように、前記仮想光源を設定し、更に、前記設定手段は、前記第1の被写体における前記仮想光源による陰影状態の変化が前記差を低減するように、前記仮想光源を設定し、 前記第1の被写体における前記仮想光源による陰影状態の変化は、前記第1の被写体における前記仮想光源の反射成分であり、 前記生成手段は、前記第1の被写体の陰影状態を変更した画像を生成する、 ことを特徴とする画像処理装置。
IPC (5件):
H04N 5/232 ( 200 6.01) ,  H04N 5/243 ( 200 6.01) ,  G03B 15/05 ( 200 6.01) ,  G03B 15/00 ( 200 6.01) ,  G03B 15/03 ( 200 6.01)
FI (5件):
H04N 5/232 290 ,  H04N 5/243 ,  G03B 15/05 ,  G03B 15/00 Q ,  G03B 15/03 Z
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • カメラフラッシュ緩和
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2012-516144   出願人:エンパイアテクノロジーディベロップメントエルエルシー
  • デジタルカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-246652   出願人:ミノルタ株式会社
審査官引用 (2件)
  • カメラフラッシュ緩和
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2012-516144   出願人:エンパイアテクノロジーディベロップメントエルエルシー
  • デジタルカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-246652   出願人:ミノルタ株式会社

前のページに戻る