特許
J-GLOBAL ID:202003019714191515

座席案内装置、座席案内方法、及び座席案内システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 三好 秀和 ,  高橋 俊一 ,  伊藤 正和 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-233498
公開番号(公開出願番号):特開2020-093696
出願日: 2018年12月13日
公開日(公表日): 2020年06月18日
要約:
【課題】ユーザーに割り当てられた座席14aを直感的に案内する。【解決手段】座席案内装置は、複数の座席14が設置された空間10へ進入するユーザーに対して、ユーザーに割り当てられた座席14aを案内する座席案内装置であって、空間10へのユーザーの進入を検知する進入検知センサ52と、空間10へ進入したユーザーが保持する、スピーカ27を備える情報機器12を検知し、ユーザーに割り当てられた座席14aを音声で案内する音声情報を情報機器12に対して送信するコントローラ51とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の座席が設置された空間へ進入するユーザーに対して、前記複数の座席のうちの1つの座席であって、前記ユーザーに割り当てられた前記座席を案内する座席案内装置であって、 前記空間への前記ユーザーの進入を検知する進入検知センサと、 前記空間へ進入した前記ユーザーが保持する通信可能な情報機器であって、音声を出力するスピーカを備える前記情報機器を検知し、前記ユーザーに割り当てられた前記座席を音声で案内する音声情報を前記情報機器に対して送信する制御部と を備えることを特徴とする座席案内装置。
IPC (2件):
B60N 2/90 ,  G06Q 50/10
FI (2件):
B60N2/90 ,  G06Q50/10
Fターム (3件):
3B087DE08 ,  3B087DE10 ,  5L049CC17
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る