特許
J-GLOBAL ID:202003020586380995

リアクトル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 木内 光春 ,  大熊 考一 ,  片桐 貞典 ,  木内 加奈子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-215100
公開番号(公開出願番号):特開2020-087983
出願日: 2018年11月15日
公開日(公表日): 2020年06月04日
要約:
【課題】コア部材間の剥がれを防止することのできるリアクトルを提供する。【解決手段】接着面13を有する一対のコア部材11、12が接着面13で直接又は間接に接着されてなるコア1、及びコア1の一部に装着されるコイル2を有するリアクトル本体10と、リアクトル本体10を収容したケース4と、を備え、一方のコア部材11の外表面の少なくとも一箇所が、当該外表面と対面するケース4の内面と接着剤により接着されて、リアクトル本体10がケース4に固定される。【選択図】図3
請求項(抜粋):
接着面を有する一対のコア部材が前記接着面で直接又は間接に接着されてなるコア、及び前記コアの一部に装着されるコイルを有するリアクトル本体と、 前記リアクトル本体を収容したケースと、 を備え、 一方の前記コア部材の外表面の少なくとも一箇所が、前記外表面と対面する前記ケースの内面と接着剤により接着されて、前記リアクトル本体が前記ケースに固定されていること、 を特徴とするリアクトル。
IPC (2件):
H01F 37/00 ,  H01F 27/24
FI (5件):
H01F37/00 M ,  H01F37/00 T ,  H01F37/00 A ,  H01F37/00 G ,  H01F27/24 Q
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • リアクトル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-226848   出願人:株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社
  • リアクトル装置及びリアクトル装置の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-187052   出願人:株式会社豊田自動織機
  • リアクトル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-166239   出願人:株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社
審査官引用 (3件)
  • リアクトル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-226848   出願人:株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社
  • リアクトル装置及びリアクトル装置の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-187052   出願人:株式会社豊田自動織機
  • リアクトル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-166239   出願人:株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社

前のページに戻る