特許
J-GLOBAL ID:202003020602455852

ハイブリッド駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人酒井国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-179422
公開番号(公開出願番号):特開2020-050042
出願日: 2018年09月25日
公開日(公表日): 2020年04月02日
要約:
【課題】ギヤノイズの発生を抑制することができるハイブリッド駆動装置を提供すること。【解決手段】第1回転電機と、出力ギヤが設けられた出力部材を有する動力分配機構と、が第1軸上に配置され、出力軸と噛み合うカウンタギヤを有するカウンタギヤ機構が第2軸上に配置され、カウンタギヤ機構に駆動連結される第2回転電機が第3軸上に配置され、カウンタギヤ機構に駆動連結される差動歯車機構が第4軸上に配置され、第1回転電機、動力分配機構、第2回転電機、カウンタギヤ機構、差動歯車機構、及び、パーキングロック機構が、ケースに収容されたハイブリッド駆動装置であって、第1軸に直交する方向において、第1軸に対して出力ギヤとカウンタギヤとの噛み合い部が位置する側とは反対側に位置するケースの外面に、パーキングロック機構のアクチュエータがブラケットを介して取り付けられ、ブラケットは、ケースの外面に複数箇所でボルト締結されている。【選択図】図4
請求項(抜粋):
第1回転電機と、出力ギヤが設けられた出力部材を有し、エンジンからのトルクを前記第1回転電機と前記出力部材とに分配して伝達する動力分配機構と、が第1軸上に配置され、 前記出力ギヤと噛み合うカウンタギヤを有するカウンタギヤ機構が第2軸上に配置され、 前記カウンタギヤ機構に駆動連結される第2回転電機が第3軸上に配置され、 前記カウンタギヤ機構に駆動連結される差動歯車機構が第4軸上に配置され、 前記第1回転電機、前記動力分配機構、前記第2回転電機、前記カウンタギヤ機構、前記差動歯車機構、及び、前記出力部材の回転を阻止するパーキングロック機構が、ケースに収容されたハイブリッド駆動装置であって、 前記第1軸に直交する方向において、前記第1軸に対して前記出力ギヤと前記カウンタギヤとの噛み合い部が位置する側とは反対側に位置する前記ケースの外面に、前記パーキングロック機構を駆動するためのアクチュエータが、該アクチュエータとは別体に形成されたブラケットを介して取り付けられており、 前記ブラケットは、前記外面に複数箇所でボルト締結されていることを特徴とするハイブリッド駆動装置。
IPC (4件):
B60K 6/40 ,  B60K 6/445 ,  F16H 3/72 ,  F16H 57/02
FI (4件):
B60K6/40 ,  B60K6/445 ,  F16H3/72 A ,  F16H57/02
Fターム (29件):
3D202AA03 ,  3D202EE10 ,  3D202EE23 ,  3D202FF15 ,  3J063AA01 ,  3J063AB02 ,  3J063AB12 ,  3J063AC01 ,  3J063BA09 ,  3J063BB25 ,  3J063CA07 ,  3J063CD41 ,  3J063CD53 ,  3J063XA03 ,  3J063XB02 ,  3J528EA05 ,  3J528EB33 ,  3J528EB35 ,  3J528EB62 ,  3J528EB63 ,  3J528EB85 ,  3J528EB96 ,  3J528FB04 ,  3J528FB05 ,  3J528FC13 ,  3J528FC23 ,  3J528FC64 ,  3J528GA03 ,  3J528JA01

前のページに戻る