特許
J-GLOBAL ID:202003021048827951

ポリカーボネート系樹脂組成物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人大谷特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2018027522
公開番号(公開出願番号):WO2019-026671
出願日: 2018年07月23日
公開日(公表日): 2019年02月07日
要約:
特定の繰り返し単位(A-1)を含む脂肪族ポリカーボネート系樹脂(A)と、特定の繰り返し単位からなるポリカーボネートブロックを含む芳香族ポリカーボネート系樹脂(B)、特定の構造単位を有する芳香族ポリエステル系樹脂(C)及び特定の構造単位を有するポリアリレート樹脂(D)からなる群から選択される少なくとも1種の芳香族熱可塑性樹脂(S)とを、エステル交換触媒の存在下において、樹脂成分が溶融する温度で混合する、ポリカーボネート系樹脂組成物の製造方法を提供する。
請求項(抜粋):
下記一般式(I)で表される繰り返し単位(A-1)を含む脂肪族ポリカーボネート系樹脂(A)と、 下記一般式(II)で表される繰り返し単位からなるポリカーボネートブロックを含む芳香族ポリカーボネート系樹脂(B)、下記一般式(III)で表される構造単位を有する芳香族ポリエステル系樹脂(C)及び下記一般式(IV)で表される構造単位を有するポリアリレート樹脂(D)からなる群から選択される少なくとも1種の芳香族熱可塑性樹脂(S)とを、 エステル交換触媒の存在下において、樹脂成分が溶融する温度以上の温度で混合する、ポリカーボネート系樹脂組成物の製造方法。
IPC (3件):
C08L 69/00 ,  C08G 64/18 ,  C08G 81/00
FI (3件):
C08L69/00 ,  C08G64/18 ,  C08G81/00
Fターム (40件):
4J002CF042 ,  4J002CF162 ,  4J002CG011 ,  4J002CG012 ,  4J002DD036 ,  4J002DE056 ,  4J002DE066 ,  4J002DE076 ,  4J002DE086 ,  4J002DE226 ,  4J002DE236 ,  4J002DL007 ,  4J002EN026 ,  4J002EN066 ,  4J002EW176 ,  4J002FA047 ,  4J002FD017 ,  4J002FD206 ,  4J002GA00 ,  4J002GC00 ,  4J002GL00 ,  4J002GM00 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00 ,  4J029AA09 ,  4J029AB04 ,  4J029AC03 ,  4J029AE01 ,  4J029BF17 ,  4J029HC05A ,  4J031AA49 ,  4J031AA52 ,  4J031AB04 ,  4J031AC03 ,  4J031AD01 ,  4J031AF01 ,  4J031AF10 ,  4J031AF17 ,  4J031AF18 ,  4J031AF19

前のページに戻る