特許
J-GLOBAL ID:202003021353588762

光変換部材、照明光源および光変換部材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人栄光特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-179815
公開番号(公開出願番号):特開2018-043912
特許番号:特許第6693360号
出願日: 2016年09月14日
公開日(公表日): 2018年03月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 蛍光体粒子が分散されたガラスからなる光変換部材であって、 前記ガラスが、酸化物基準のモル%表示で、SiO2 0〜40%、B2O3 10〜45%、Al2O3 0〜10%、ZnO 25〜64%、アルカリ土類金属酸化物(MgO+CaO+SrO+BaO) 0〜15%、アルカリ金属酸化物(Li2O+Na2O+K2O) 0〜5%、Bi2O3 0.5%以下、PbO 0.5%以下、の組成からなり、かつ、前記蛍光体粒子が、前記ガラス中に15体積%超含まれること、を特徴とする光変換部材。
IPC (15件):
C03C 4/12 ( 200 6.01) ,  C03C 3/14 ( 200 6.01) ,  C03C 3/145 ( 200 6.01) ,  C03C 3/066 ( 200 6.01) ,  C03C 3/074 ( 200 6.01) ,  C03C 3/093 ( 200 6.01) ,  C03C 3/089 ( 200 6.01) ,  C03C 3/108 ( 200 6.01) ,  C03B 8/02 ( 200 6.01) ,  C09K 11/00 ( 200 6.01) ,  C09K 11/80 ( 200 6.01) ,  F21V 9/00 ( 201 8.01) ,  H01L 33/50 ( 201 0.01) ,  F21Y 115/10 ( 201 6.01) ,  F21Y 115/30 ( 201 6.01)
FI (15件):
C03C 4/12 ,  C03C 3/14 ,  C03C 3/145 ,  C03C 3/066 ,  C03C 3/074 ,  C03C 3/093 ,  C03C 3/089 ,  C03C 3/108 ,  C03B 8/02 A ,  C09K 11/00 D ,  C09K 11/80 CPM ,  F21V 9/00 ,  H01L 33/50 ,  F21Y 115:10 ,  F21Y 115:30
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る