研究者
J-GLOBAL ID:202101000253263494   更新日: 2024年03月20日

金子 聡

kaneko satoshi
所属機関・部署:
研究分野 (4件): 政治学 ,  哲学、倫理学 ,  思想史 ,  教育学
MISC (10件):
  • 金子聡. あるべき「人間づくり」の方向性に関する提案ー「現代化」推進派の模索を手掛かりにしてー. 『福音と社会』. 2023. 62. 5. 64-79
  • 金子聡. シェア可能な「世界人権宣言」を手掛かりに確認するー「能力主義」が解体した「人間」と「教育」とは何かー. 『福音と社会』. 2023. 62. 4. 52-64
  • 金子聡. 「人間(to be)」と「教育」とは何か?ー故・井上英治上智大学名誉教授の思索を手掛かりにして考えるー. 『福音と社会』. 2023. 62. 2. 65-73
  • 金子 聡. 堀尾輝久「大衆国家=福祉国家」論におけるメリトクラシーの問題 : その今日的妥当性に関する考察 (創刊10年記念増大号). 季論21 : intellectual and creative. 2018. 40. 177-187
  • 金子 聡. 堀尾輝久「教育における正義の原則」のオルタナティブの模索 : 黒崎勲と小玉重夫の研究に着目して. 〈教育と社会〉研究. 2013. 23. 145-150
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • 「大衆国家」のメリトクラシー(能力原理)の苦悩から救済出来るか?-A.センのケイパビリティ・アプローチの熟議民主主義的展開- (査読有り)
    (政治思想学会第26回研究大会(於学習院大学) 2019)
  • 普遍と差異の対立を超越する“well-being”の模索-エーリッヒ・フロムの人間思想を手掛かりにして-
    (総合人間学会第13回研究大会(於明治大学) 2018)
  • 大衆国家におけるメリトクラシーの問題への応答-アマルティア・センのケイパビリティ・アプローチの可能性-
    (総合人間学会第12回研究大会(於学習院大学) 2017)
  • 従来型「第三の道」の再検討-小玉重夫の「教育の公共性」論の意義と限界-
    (総合人間学会第9回研究大会(於東京医科大学) 2014)
  • 日本における教育の公共性論の台頭に関する一考察-その文脈と意義について-
    (関東社会学会第58回大会(於中央大学) 2010)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 東京都立大学 大学院人文科学研究科 教育学専攻単位取得満期退学
  • 上智大学 大学院文学研究科 教育学専攻博士後期課程退学
  • 上智大学 大学院文学研究科 教育学専攻博士前期課程修了
  • 上智大学 文学部史学科卒業
  • 千葉県立佐倉高等学校普通科卒業
所属学会 (3件):
一橋大学<教育と社会>研究会 ,  政治思想学会 ,  総合人間学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る