研究者
J-GLOBAL ID:202101000311585731
更新日: 2025年05月27日
社本 陽太
シャモト ヨウタ | shamoto yota
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大和大学 理工学部理工学科
大和大学 理工学部理工学科 について
「大和大学 理工学部理工学科」ですべてを検索
職名:
講師
競争的資金等の研究課題 (5件):
2024 - 2029 Mellin変換のStokes構造とその応用
2020 - 2024 頂点作用素代数と不確定特異型微分方程式
2018 - 2023 大域的原始形式の理論
2019 - 2021 Landau-Ginzburg模型のmoduliと周期
2016 - 2018 Frobenius多様体やHodge理論の拡張とミラー対称性
論文 (5件):
Yota Shamoto. Stokes structure of mild difference module. Bulletin de la Société Mathématique de France. 2025. 153. 1. 187-212
Yota Shamoto. Stokes filtered sheaves and differential-difference modules. Asian Journal of Mathematics. 2025. 28. 4. 501-548
An analogue of Dubrovin’s conjecture. Annales de l'Institut Fourier. 2020. 70. 2. 621-682
社本 陽太. Hodge-Tate Conditions for Landau-Ginzburg Models. Publications of the Research Institute for Mathematical Sciences. 2018. 54. 3. 469-515
Mixed trTLEP-structures and mixed Frobenius structures. Advances in Theoretical and Mathematical Physics. 2017. 21. 4. 977-1021
MISC (1件):
Akishi Ikeda, Yota Shamoto. Irregular vertex algebras. 2019
講演・口頭発表等 (30件):
差分加群に対するStokes構造について
(パンルヴェ方程式の幾何学とその周辺 2025)
Stokes structure of difference modules
(Moduli spaces of connections, Higgs Bundles and Riemann-Hilbert correspondences 2024)
Stokes structure of difference modules
(Complex Geometry, Algebraic Geometry and Related Fields 2024)
Stokes structure of difference modules
(Workshop on Complex Geometry in Osaka 2024 2024)
Mirror symmetry and Stokes structure of difference modules
(Workshop on Mirror symmetry and Related Topics, Kyoto 2023 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
2015 - 2018 京都大学 大学院理学研究科
2013 - 2015 京都大学 大学院理学研究科
2009 - 2013 京都大学 理学部
経歴 (3件):
2024/04 - 現在 大和大学 理工学部 講師
2021/04 - 2024/03 早稲田大学 高等研究所 講師
2018/04 - 2021/03 東京大学 数物連携宇宙研究機構 特任研究員
受賞 (1件):
2023/01 - 早稲田大学 早稲田大学ティーチングアワード(2022年度春学期, 総長賞) 基礎の数学 建築(1)
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM