研究者
J-GLOBAL ID:202101000590150553   更新日: 2024年04月02日

田村 元樹

タムラ モトキ | Motoki Tamura
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (2件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
研究キーワード (1件): 社会疫学、社会保障制度、健康行動科学、公衆衛生
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2024 統合医療の社会モデルに基づくプログラムの社会的実装のための基盤を構築する研究(2022年12月まで参加)
  • 2018 - 2023 ゼロ次予防戦略によるWell Active Communityのデザイン・評価技術の創出と社会実装(2022年12月まで参加)
  • 2021 - 2022 自治体の災害後中長期にわたる精神保健医療福祉体制の構築に関する調査(9月末までの参加)
  • 2021 - 2022 日本の高齢者におけるかかりつけ薬局と服薬アドヒアランスの関連:JAGES横断データを用いた研究
  • 2020 - 2021 介護保険制度の実施状況に係る全体像把握のためのツールに関する調査研究事業
全件表示
論文 (6件):
  • 田村元樹, 井手一茂, 花里真道, 中込敦士, 竹内寛貴, 塩谷竜之介, 阿部紀之, 王鶴群, 近藤克則. 地域在住高齢者におけるグリーンスローモビリティ導入による外出、社会的行動、ポジティブ感情を感じる機会の主観的変化: 前後データを用いた研究. 老年社会科学. 2023. 45. 3
  • 熊澤大輔, 田村元樹, 井手一茂, 中込敦士, 近藤克則. 「健康支援型」道の駅の利用と主観的健康感:3時点パネルデータを用いた縦断研究. 日本公衆衛生雑誌. 2023
  • Motoki Tamura, Tomo Takasugi, Mieko Nakamura, Natsuyo Yanagi, Atsushi Nakagomi, Koryu Sato, Katsunori Kondo, Toshiyuki Ojima. Family pharmacy and medication adherence among older adults in Japan: A cross-sectional study of JAGES 2019. Journals of gerontology series b-social sciences. 2023
  • Motoki Tamura, Ishikawa Tomoki, Komaki Matsumoto, Shinji Hattori. Association between choices of transportation means and instrumental activities of daily living: observational cohort study of community-dwelling older adults. BMC Public Health. 2023. 23. 1
  • 田村 元樹, 服部 真治, 辻 大士, 近藤 克則, 花里 真道, 坂巻 弘之. 高齢者のボランティアグループ参加と個人のうつ傾向との関連:傾向スコアマッチング法を用いた3年間のJAGES縦断研究. 日本公衆衛生雑誌. 2021. 68. 12. 889-913
もっと見る
MISC (34件):
  • 井手一茂, 小林周平, 松村貴与美, 田村元樹, 竹内寛貴, 塩谷竜之介, 王鶴群, 阿部紀之, 花里真道, 近藤克則. グリーンスローモビリティは新たな交流・笑いを創出するか:導入事業前後の縦断研究. 第82回日本公衆衛生学会総会抄録集. 2023
  • 花里真道, 田村元樹, 井手一茂, 吉田紘明, 竹内寛貴, 塩谷竜之介, 王鶴群, 小林周平, 近藤克則. グリーンスローモビリティの利用と高齢者の行動範囲の検討. 第82回日本公衆衛生学会総会抄録集. 2023
  • 竹内寛貴, 田村元樹, 井手一茂, 近藤 克則. 就農高齢者と認知症リスクとの関連:JAGES2013-2019コホート研究. 第72回日本農村医学会学術総会抄録集. 2023
  • 近藤 克則, 竹内寛貴, 田村元樹, 井手一茂. 高齢就農者の健康寿命喪失リスクは高いのか?:JAGES2013-2019コホート研究. 第72回日本農村医学会学術総会抄録集. 2023
  • 熊澤大輔, 田村元樹, 井手一茂, 近藤克則. 道の駅利用とソーシャル・キャピタル関連指標の関連:3年間の縦断研究. 日本社会関係学会第3回研究大会抄録集. 2023
もっと見る
書籍 (17件):
  • 認知症の早期発見・早期対応の促進に向けた好事例集
    特定非営利活動法人日本医療政策機構 2023
  • 令和4年度徳島県農業の健康増進効果調査事業委託業務における「就農の健康増進効果のエビデンス検証」 報告書
    一般社団法人 日本老年学的評価研究機構 2023
  • 厚生労働省令和3年度障害者総合福祉推進事業「自治体の災害時の精神保健医療福祉対策にかかる実態把握及び取り組みのあり方の検討」事業報告書
    特定非営利活動法人日本医療政策機構 2022
  • 地域高齢者におけるボランティアグループ参加とうつ発症リスクに関する調査研究報告書
    一般財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会 医療経済研究機構 2022
  • 神奈川県における地域包括ケアシステム及び地域医療計画・構想立案のための基礎資料作成に関する調査研究報告書
    株式会社矢野経済研究所 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • いつも行く薬局で薬を受け取る高齢者は、きちんと薬を飲んでいる可能性 ~いつも行く薬局で薬を受け取っていない高齢者よりも、残薬が 13~19%低い~
    (JAGESプレス発表会 2024)
  • 電動カート(グリスロ)は“動く交流の場”!?~利用者では外出約1.9倍、さらにはこころ、人とのつながりまで2.1~5.2倍~
    (JAGESプレス発表会 2023)
  • 地域ボランティアグループ参加割合と健康・幸福の関連:3年間のJAGES縦断マルチレベル分析
    (第33回日本疫学会学術集会 2023)
  • ゼロ次予防による健康長寿社会づくりに向けた産官学連携
    (SHI-COMMUNITY 2022)
  • Study on Health and Transportation of the Older People Using Green Slow Mobility
    (Round table discussion With the Malaysian delegation 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2021 - 2024 浜松医科大学大学院 医学系研究科 健康社会医学講座(早期修了)
  • 2019 - 2021 神奈川県立保健福祉大学大学院 ヘルスイノベーション研究科
  • 2007 - 2011 北星学園大学 文学部 心理・応用コミュニケーション学科
学位 (2件):
  • 修士(公衆衛生学) (神奈川県立保健福祉大学)
  • 博士(医学) (浜松医科大学)
経歴 (11件):
  • 2024/01 - 現在 株式会社パーソル総合研究所 シンクタンク部 研究員
  • 2023/04 - 現在 東邦大学 健康科学部 非常勤講師(公衆衛生学)
  • 2022/04 - 現在 千葉県立保健医療大学 非常勤講師(公衆衛生学)
  • 2023/01 - 2023/12 平成医療福祉グループ総合研究所 研究員
  • 2023/01 - 2023/12 株式会社プレシジョンケア 事業部長
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2024/04 - 現在 千葉大学予防医学センター プロジェクト研究員
  • 2021/04 - 2023/12 SHI-COMMUNITY(神奈川県立保健福祉大学大学院ヘルスイノベーション研究科同窓会) 事務局長
  • 2021/09 - 2023/03 一般社団法人 日本老年学的評価研究機構 研究員
  • 2023/02 - 第33回日本疫学会学術総会 実行委員
  • 2022/05 - 2022/12 特定非営利活動法人 日本医療政策機構 リサーチフェロー
全件表示
受賞 (3件):
  • 2024/06 - 日本老年社会科学会 論文賞 地域在住高齢者におけるグリーンスローモビリティ導入による外出、社会的行動、ポジティブ感情を感じる機会の主観的変化: 前後データを用いた研究
  • 2023/03 - 日本社会関係学会 優秀研究報告賞 道の駅利用とソーシャル・キャピタル関連指標の関連:3年間の縦断研究
  • 2020/10 - 第79回日本公衆衛生学会総会 ポスター賞 介護保険「保険者シート」の開発と活用に関する研究【5】介護保険料の構造と地域差
所属学会 (6件):
日本老年社会科学学会 ,  日本社会関係学会 ,  日本疫学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  東海公衆衛生学会 ,  日本農村医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る