研究者
J-GLOBAL ID:202101004077168990
更新日: 2025年04月01日
西田 義人
ニシタ ヨシト | Nishita Yoshito
所属機関・部署:
職名:
准教授
研究分野 (4件):
ソフトウェア
, ソフトコンピューティング
, 知能情報学
, 電力工学
研究キーワード (7件):
機械学習技術
, 最適化技術
, 人工知能
, データ分析技術
, 画像処理システム
, エネルギーマネジメントシステム
, 電力システム
論文 (39件):
-
西田 義人, 梅原 喜政, 坂本 一磨, 鳴尾 丈司, 田中 成典, 飛田 和輝, 松村 崚平, 田中 超, 岩本 達真, 平野 順俊, et al. 機械学習を用いた複数カメラ間における人物同定システムに関する研究. 土木学会論文集. 2025. 81. 22
-
川島朋也, 森吉貴大, 森貴之, 福留功二, 西田義人, 吉田正就, 島谷祐司, 堂本光子. 生成AIを利用したプロジェクトデザイン教育:アイデア生成への実践報告. 工学教育研究. 2025. 33. 132-141
-
坂本真仁, 金井亮, 河並崇, 河原大, 鷹合大輔, 西川幸延, 西田義人, 野見山桜, 藤田萩, 宮田孝富, et al. 五十嵐威暢アーカイブでのアート体験とテキスト分析を活用したPBL型STEAM教育の実践. 工学教育研究. 2025. 33. 125-131
-
西田 義人, 泉井 良夫, 夏梅 大輔, 田畑 浩数. 深層学習を用いたパネル上の積雪率予測による太陽光発電電力量予測の高精度化. 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌). 2025. 145. 2. 169-181
-
島谷 祐司, 西田 義人, 狩野 剛, 高橋 元貴, 藤井 健史, 堂本 光子. プロジェクトデザイン教育における複雑構造の問題に対応した『なぜなぜ分析』の作成様式の導入. 工学教育. 2024. 72. 5. 70-74
もっと見る
MISC (78件):
-
松原慶豪, 冨家信太朗, 片山颯人, 早垣慶太, 西田義人, 泉井良夫, 藤本雅則, 夏梅大輔, 田畑浩数. エネルギーマネージメントシステム (3)-バイオマスシステムのモデリング (5)-. 2024年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会. 2024. B1-3
-
西本光佑, 川口爽太, 早垣慶太, 片山颯人, 西田義人, 泉井良夫, 夏梅大輔, 田畑浩数. エネルギーマネージメントシステム (2) ーEV仮想配電線による電力輸送 (5)ー. 2024年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会. 2024. B1-2
-
閏間一志, 岡本拓奎, 比嘉開成, 片山颯人, 早垣慶太, 西田義人, 泉井良夫, 夏梅大輔, 田畑浩数. エネルギーマネージメントシステム (1) -PV発電システムの発電量予測 (5)-. 2024年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会. 2024. B1-1
-
大矢良斗, 西田義人, 泉井良夫, 夏梅大輔, 田畑浩数. 再生可能エネルギーベストミックスのコミュニティモデル実証実験ーDCマイクログリッドの電圧による自律分散型制御(5)ー. 2024年電気学会電子・情報・システム部門大会. 2024. OS1-I-1. 511-516
-
早垣慶太, 片山颯人, 大矢良斗, 西田義人, 泉井良夫, 夏梅大輔, 田畑浩数. 再生可能エネルギーベストミックスのコミュニティモデル実証実験ーEVの仮想配電線への利活用(4)ー. 2024年電気学会電子・情報・システム部門大会. 2024. OS1-I-2. 517-522
もっと見る
書籍 (7件):
-
OpenGLでつくる3Dアプリケーションシステム : CAD & CG
工学社 2010 ISBN:9784777515608
-
基礎からのCAD
工学社 2010 ISBN:9784777515530
-
基礎からわかる画像処理 : 画像処理のアルゴリズムを理解する
工学社 2007 ISBN:9784777513222
-
Strutsを活用したWebアプリケーション開発
工学社 2005 ISBN:4777511715
-
大学発!!実践ITベンチャー講義
森北出版 2004 ISBN:4627871015
もっと見る
学歴 (3件):
- 2007 - 2010 関西大学大学院 総合情報学研究科 総合情報学専攻
- 2005 - 2007 関西大学大学院 総合情報学研究科 知識情報学専攻
- 2001 - 2005 関西大学 総合情報学部 総合情報学科
経歴 (6件):
委員歴 (10件):
- 2025/04 - 現在 電気学会 電子・情報・システム部門編修委員会(C2グループ)
- 2025/04 - 現在 電気学会 電子・情報・システム部門論文委員会(C2グループ)副主査
- 2024/09 - 2025/12 電気学会 電子・情報・システム部門大会委員会
- 2024/09 - 2025/09 電気学会 2025年電子・情報・システム部門大会実行委員会 幹事
- 2024/09 - 2025/09 電気学会 2025年電子・情報・システム部門大会論文委員会
- 2024/06 - 2025/06 電気学会 令和7年全国大会グループ委員会(5グループ) 幹事
- 2024/04 - 2025/03 電気学会 電子・情報・システム部門編修委員会(C2グループ)幹事
- 2022/04 - 2025/03 電気学会 電子・情報・システム部門論文委員会(C2グループ)幹事
- 2023/05 - 2024/06 電気学会 令和6年全国大会グループ委員会(5グループ)
- 2022/06 - 2023/06 電気学会 令和5年全国大会グループ委員会(5グループ)
全件表示
受賞 (1件):
- 2024/09 - 電気学会 電子・情報・システム部門 2024年電気学会電子・情報・システム部門誌優秀論文賞
所属学会 (3件):
前のページに戻る