研究者
J-GLOBAL ID:202101004181796374   更新日: 2024年01月30日

小島 見和

コジマ ミナ | KOJIMA Mina
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 建築史、意匠 ,  ヨーロッパ史、アメリカ史 ,  建築計画、都市計画
研究キーワード (15件): 景観 ,  絵図 ,  地図 ,  ラングドック ,  18世紀 ,  17世紀 ,  16世紀 ,  移牧 ,  放牧 ,  牧畜 ,  領域 ,  近世 ,  建築史 ,  フランス ,  都市史
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2027 地域文脈を継承する非正規市街地改善モデルの構築と危機的課題の複合する地域への適用
論文 (6件):
  • Shoya YAMAMOTO, Motoki SHIMODA, Mina KOJIMA, Shigeki MATSUBARA, Michihiro KITA. A STUDY OF THE RELATIONSHIP BETWEEN COMMONS "SEA" AND RESTRUCTURING OF FISHING SETTLEMENTS. Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ). 2023. 88. 813. 2942-2953
  • 江端 木環, 下田 元毅, 小島 見和, 松原 茂樹, 木多 道宏. 子どもの絵地図の制作過程からみる地域との文脈形成に関する研究:「あこう絵マップコンクール」継続参加者の作品の解読を通して. 日本建築学会計画系論文集. 2023. 88. 806. 1346-1357
  • 林 和典, 下田 元毅, 小島 見和, 辻 寛, 杉田 美和, 松原 茂樹, 木多 道宏. 奈良県吉野郡十津川村の林業・木材業産地の形成と「林業の6次産業化」の成立要因- 組合と自治体を中心とした資産継承と事業者間取引の変遷の考察 -. 日本建築学会計画系論文集. 2023. 88. 805. 966-977
  • 永井裕太, 木多道宏, 下田元毅, 吉崎真人, 小島見和. 千里ニュータウン開発前後の旧集落と耕作域における地域文脈の解読 旧上新田村落域における組織的文脈とその変化について. 日本建築学会計画系論文集. 2022. 87. 797. 1208-1219
  • 林 和典, 下田 元毅, 小島 見和, 松原 茂樹, 木多 道宏. 木材生産構造の変遷からみた地域における林業・木材業産地の形成 和歌山県田辺における山長商店を中心とした事業者間の取引関係の考察を通して. 日本建築学会計画系論文集. 2022. 87. 791. 100-110
もっと見る
MISC (4件):
  • 小島見和. 新刊紹介 伊藤杏里編著、中山繁信・最勝寺靖彦・笹原克・井上洋司著『デザインサーヴェイ図集』. 都市史研究. 2020. 7. 138-138
  • 小島見和. 新刊紹介 Aldo Casamento ed., " Il cantiere della città - The building of a city " - Atti del convegno Internazionale a cura di Aldo Casamento - Forma Urbis; 2. 都市史研究. 2015. 2
  • 小島 見和. 都市に包まれて生活する(<連載>住むことから考えるU-35(17)). 建築雑誌. 2015. 130. 1671. 47-47
  • 小島 見和. 9093 明治期の板ガラスの建築への浸透に関する研究 : 明治宮殿の「硝子障子」を中心に(日本近代:技術・構法・素材,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会). 建築歴史・意匠. 2012. 2012. 2012. 185-186
書籍 (2件):
  • テロワール ワインと茶をめぐる歴史・空間・流通
    昭和堂 2023 ISBN:9784812222171
  • フリースラント : オランダ低地地方の建築・都市・領域
    中央公論美術出版 2020 ISBN:9784805508527
講演・口頭発表等 (36件):
  • 中山間地域の地域計画に向けた住民が抱く地域の「イメージの骨格」に関する研究 兵庫県宍粟市繁盛地区を事例に
    (2023)
  • 三重県尾鷲市の漁業集落における海と山の関係性に関する研究 大型定置網漁場と森林の立地関係に着目して
    (日本建築学会大会(関西)学術講演 2023)
  • 都市史・空間解析・イメージ分析の総合的なアプローチによる都市空間構造特性の形成に関する考察 戦災・震災復興と都市改造を経た福井市市街化区域を対象として
    (日本建築学会大会(関西)学術講演 2023)
  • エリア更新に影響を与える市民主体の低未利用地活用方法に関する研究 神戸市まちなか防災空地事業を対象として
    (日本建築学会大会(関西)学術講演 2023)
  • 子どもと大人の関係に着目した「居場所」の性質 JOCA大阪を例として
    (日本建築学会大会(関西)学術講演 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2011 - 2018 東京大学 大学院工学系研究科 建築学専攻、博士課程
  • 2015 - 2016 トゥールーズ大学ジャン・ジョレス校 歴史学研究科、人文社会学修士課程 近世史・現代史専攻
  • 2009 - 2011 東京大学 大学院工学系研究科 建築学専攻、修士課程
  • - 2009 東京大学 工学部 建築学科
学位 (4件):
  • 博士(工学) (東京大学)
  • MASTER de SCIENCES HUMAINES ET SOCIALES, Mention HISTOIRE, HISTOIRE DE L’ART ET ARCHEOLOGIE, spécialité HISTOIRE ET CIVILISATIONS MODERNES ET CONTEMPORAINES(研究修士(歴史学)) (Université Toulouse Jean Jaurès(トゥールーズ大学ジャン・ジョレス校))
  • 修士(工学) (東京大学)
  • 学士(工学) (東京大学)
経歴 (3件):
  • 2023/03 - 現在 福山市立大学 都市経営学部 助教
  • 2021/04 - 2023/02 大阪大学 大学院工学研究科 地球総合工学専攻 助教
  • 2018/10 - 2022/03 青山学院大学 総合研究所 特別研究員
委員歴 (2件):
  • 2021/12 - 現在 都市史学会 企画委員
  • 2019/12 - 2021/12 都市史学会 事務局委員
所属学会 (4件):
日本都市計画学会 ,  日仏歴史学会 ,  日本建築学会 ,  都市史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る