研究者
J-GLOBAL ID:202101004211930763   更新日: 2024年02月22日

村山 雄紀

ムラヤマ ユウキ | MURAYAMA Yuki
所属機関・部署:
職名: 助手
研究分野 (3件): 美術史 ,  美学、芸術論 ,  思想史
研究キーワード (3件): 17-18世紀フランス美学・美術史 ,  ロジェ・ド・ピール ,  ドニ・ディドロ
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2025 ロジェ・ド・ピールを中心としたフランス古典主義絵画論の射程
  • 2023 - 2024 ロジェ・ド・ピールからドニ・ディドロへ -- 17世紀後半から18世紀フランスにおける絵画論の変遷
  • 2021 - 2023 フランスの古典主義時代から啓蒙時代にかけての絵画論における観者の位置をめぐる研究
  • 2022 - 2023 2022年度第1回若手研究者海外挑戦プログラム
論文 (11件):
  • 村山雄紀. 機械と作為-- ロジェ・ド・ピールの絵画論とその影響をめぐって. 日本18世紀学会年報. 2023. 38. 42-58
  • 村山雄紀. 絵画は音楽のように -- 王立絵画彫刻アカデミー「色彩論争」における音楽的諸相. 早稲田大学大学院文学研究科紀要. 2023. 68. 599-614
  • 村山雄紀. ジャン=リュック・ナンシーの「素描」-- 王立絵画彫刻アカデミー「色彩論争」の観点から. Limitrophe. 2023. 2. 150-160
  • 村山雄紀. 接触の瞬間 -- ロジェ・ド・ピールの絵画論における視覚と触覚の両義性をめぐって --. WASEDA RILAS JOURNAL. 2022. 10. 205-217
  • 村山雄紀. フェリビアンとド・ピールを中心としたフランス古典主義絵画論の射程--作者・自然・肖像. 表象. 2022. 16. 187-201
もっと見る
MISC (5件):
  • 村山雄紀. 【書評】アラン・コルバン『木陰の歴史-感情の源泉としての樹木』(小黒昌文訳、藤原書店、2022 年). 表象・メディア研究. 2024. 14
  • 村山雄紀. 【報告】表象文化論学会 オンライン研究フォーラム2023 研究発表4. REPRE. 2024. 50
  • 村山雄紀. 【新刊紹介】星野太『美学のプラクティス』(水声社). REPRE. 2022. 45
  • 村山雄紀. 『おかえりモネ』論--「カタストロフ」の「前」と「後」のあいだで. In-vention. 2022. 10. 27-34
  • 村山雄紀. 王権と観者--17世紀後半から18世紀フランスにおける絵画言説史. REPRE. 2021. 42
書籍 (1件):
  • 『カタストロフか生か--コロナ懐疑主義批判』
    明石書店 2023 ISBN:475035497X
講演・口頭発表等 (12件):
  • Torahiko Terada and the Camera: A Pioneering Gaze to Complex Systems 寺田寅彦とカメラ --複雑系への先駆的なまなざしをめぐって--
    (Columbia University-Waseda University Workshop 2023 Future Directions in Japanese Studies: Environment, Culture, and Society 日本研究の新たな可能性:環境・文化・社会 2024)
  • 樹木に同一化するとき --クロード・ロランの「ロクス・アモエヌス」をめぐって--
    (表象文化論学会オンライン研究フォーラム2023 2023)
  • ロジェ・ド・ピールの肖像画論と「扮装肖像画」について
    (第74回美学会全国大会 2023)
  • 瞬時性と没入--ド・ピール、ディドロ、フリード
    (PARA神保町 大岩雄典 フリード『Art and Objecthood(芸術と客体性)』を読みやすく読む 2023)
  • 肖像・化粧・樹木--17世紀後半から18世紀フランスにおける肖像画と風景画の擡頭
    (2022年度第5回美学会東部会例会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2018 - 現在 早稲田大学 大学院文学研究科 博士後期課程 表象・メディア論コース
  • 2013 - 2015 早稲田大学 大学院文学研究科 修士課程 演劇映像学コース
学位 (1件):
  • 修士(文学) (早稲田大学)
経歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 早稲田大学 総合人文科学研究センター 助手
  • 2021/04 - 2023/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員DC2
  • 2022/07 - 2023/02 リール第3大学 哲学科 STL研究所 客員研究員
委員歴 (1件):
  • 2023/04 - 現在 早稲田大学総合人文科学研究センター『WASEDA RILAS JOURNAL』編集委員
受賞 (1件):
  • 2017/12 - 『neoneo』映画評論大賞2017(奨励賞) ロベール・ブレッソン作品における「懸隔」について
所属学会 (6件):
美学会 ,  国際18世紀学会 ,  日本18世紀学会 ,  日本フランス語フランス文学会 ,  表象文化論学会 ,  早稲田 表象・メディア論学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る