研究者
J-GLOBAL ID:202101005910392625   更新日: 2024年06月04日

高野 雅充

タカノ マサミチ | TAKANO MASAMICHI
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 循環器内科学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2019 - 2021 The TACTICS (Tokyo, Kanagawa, Chiba, Shizuoka, and Ibaraki active OCT applications for ACS) registry
  • 2010 - 2015 光干渉断層撮影(OCT)の国際多施設共同研究(MGH OCT登録研究)
  • 2012 - 2015 心血管バイオマーカー・リンケージ解析と心血管疾患予防のための包括的治療戦略の構築
  • 2010 - 2012 心筋梗塞地域連携クリニカルパスにおける2次予防戦略は心血管イベント抑制に有効か?
  • - 2010 Japan-Drug Eluting Stents Evaluation; a Randomized Trial (J-DESsERT試験)
全件表示
論文 (183件):
  • Keishi Suzuki, Daisuke Kinoshita, Takayuki Niida, Haruhito Yuki, Daichi Fujimoto, Damini Dey, Hang Lee, Iris McNulty, Masamichi Takano, Kyoichi Mizuno, et al. Computed tomography angiography characteristics of thin-cap fibroatheroma in patients with diabetes. Journal of American Heart Association. 2024. 13. 10. e033639
  • Takeshi Ikeda, Hidenori Komiyama, Tomoyo Miyakuni, Masamichi Takano, Kuniya Asai. Exploring possible links: thigh muscle mass, apolipoproteins, and glucose metabolism in peripheral artery disease-insights from a pilot sub-study following endovascular treatment. Metabolites. 2024. 14. 4. 192-192
  • Nobuaki Kobayashi, Yusaku Shibata, Osamu Kurihara, Takahiro Todoroki, Masayuki Tsutsumi, Akihiro Shirakabe, Shota Shigihara, Tomofumi Sawatani, Kazutaka Kiuchi, Masamichi Takano, et al. Clinical background and coronary artery lesions characteristics in Japanese patients with acute coronary syndrome suffering major bleeding. Circulation Reports. 2024. 6. 3. 64-73
  • Keishi Suzuki, Daisuke Kinoshita, Haruhito Yuki, Takayuki Niida, Tomoyo Sugiyama, Taishi Yonetsu, Makoto Araki, Akihiro Nakajima, Lena Marie Seegers, Damini Dey, et al. Higher noncalcified plaque volume is associated with increased plaque vulnerability and vascular inflammation. Circulation Cardiovascular Imaging. 2024. 17. 1. eo15769
  • Nobuaki Kobayashi, Yasuhiro Kawase, Masamichi Takano, Masahiro Fujii, Kuniya Asai. A giant left ventricular pseudoaneurysm observed using multiple imaging modalities. European Heart Journal Case Reports. 2023. 8. 1
もっと見る
MISC (9件):
  • 村井 綱児, 清野 精彦, 木股 仲恒, 山本 真功, 稲見 徹, 村上 大介, 阿部 純子, 淀川 顕司, 高野 雅充, 大場 崇芳, et al. 慢性心不全における経口強心薬療法の有用性と問題点 Real world analysis. 日本心臓病学会誌. 2010. 5. Suppl.I. 373-373
  • 林 洋史, 稲見 茂信, 村上 大介, 田近 研一郎, 淀川 顕司, 高野 雅充, 大野 則彦, 大場 崇芳, 雪吹 周生, 清野 精彦. 肺血栓塞栓症を合併したLemierre症候群の1例. 日本内科学会関東地方会. 2007. 547回. 29-29
  • 田近 研一郎, 山本 真功, 村上 大介, 稲見 茂信, 岡松 健太郎, 徳山 権一, 淀川 顕司, 清宮 康嗣, 高野 雅充, 大野 則彦, et al. プラークの色調とMDA-LDLの関係. 日本冠疾患学会雑誌. 2006. 12. 4. 334-334
  • 清宮 康嗣, 高野 雅充, 宮本 倫聡, 山本 真功, 小川 紅, 村上 大介, 田近 研一郎, 淀川 顕司, 徳山 権一, 稲見 茂信, et al. 非責任血管における破綻プラークの経時的変化<血管内視鏡による観察>. 日本冠疾患学会雑誌. 2006. 12. 4. 366-366
  • 奥村 敏, 稲見 茂信, 高野 雅充, 大場 崇芳, 水野 杏一, 高野 照夫, 常松 尚志, 石川 義弘. 心不全進展のメカニズムを考慮した分子レベルからの新たな心不全治療戦略 成人期の心臓に特異的発現を示す5型アデニル酸シクラーゼの心不全発症に果たす役割とその特異的抑制薬による新しい心不全治療. Journal of Cardiology. 2005. 46. Suppl.I. 140-140
もっと見る
書籍 (50件):
  • 医学のあゆみ
    医歯薬出版株式会社 2023
  • 血管内イメージング パーフェクトガイド
    日本医事新報社 2018
  • ICUとCCU
    医学図書出版株式会社 2017
  • 臨床脈管学
    日本脈管学会 2017
  • TOPIC 2016 シラバス
    Tokyo Percutaneous Cardiovascular Intervention Conference 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (130件):
  • 光干渉断層法の進歩
    (第63回 日本脈管学会総会 2022)
  • 血管内視鏡による診断
    (第33回 日本心臓血管内視鏡学会(第17回 講習会) 2019)
  • 冠動脈内視鏡のもたらす知見
    (第6回 日本心血管脳卒中学会 2019)
  • Neoatherosclerosis-angioscopy and OCT findings
    (Update in Cardiology 2018)
  • 血管内視鏡による診断
    (第32回 日本心臓血管内視鏡学会(第16回 講習会) 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1994 日本医科大学
経歴 (5件):
  • 2012/10 - 現在 日本医科大学千葉北総病院 循環器内科 准教授
  • 2010/10 - 2012/09 日本医科大学千葉北総病院 循環器内科 講師
  • 2002/07 - ハーバード大学マサチューセッツ総合病院 研究員
  • 1996/07 - 2002/06 日本医科大学千葉北総病院 循環器内科 助手
  • 1994/05 - 1996/06 日本医科大学 第一内科学 研修医
委員歴 (14件):
  • 2024/04 - 現在 日本循環器学会 代議員
  • 2024/02 - 現在 日本心臓血管内視鏡学会 学術委員
  • 2023/09 - 現在 日本心臓血管内視鏡学会 理事長
  • 2022/12 - 現在 日本冠疾患学会 評議員
  • 2015/01 - 現在 日本心臓血管画像動態学会 理事
全件表示
受賞 (6件):
  • 2018 - Best Doctors社 Best Doctors in Japan
  • 2011 - 日本循環器学会 Best Reviewer Award
  • 2010 - 日本循環器学会 Best Reviewer Award
  • 2009 - 日本心臓病学会 Young Investigator Award
  • 2004 - 日本医科大学奨学賞
全件表示
所属学会 (7件):
日本心臓血管画像動態学会 ,  日本脈管学会 ,  日本心臓血管内視鏡学会 ,  日本冠疾患学会 ,  日本心血管インターベンション治療学会 ,  日本心臓病学会 ,  日本循環器学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る