研究者
J-GLOBAL ID:202101006045576290   更新日: 2024年06月09日

山口 哲史

ヤマグチ サトシ | YAMAGUCHI Satoshi
所属機関・部署:
職名: 特任講師(有期)
その他の所属(所属・部署名・職名) (6件):
  • 法政大学  市ヶ谷リベラルアーツセンター   兼任講師
  • 法政大学  経済学部   兼任講師
  • 法政大学  通信教育部   兼任講師
  • 立教大学  法学部   兼任講師
  • 跡見学園女子大学  マネジメント学部   兼任講師
全件表示
研究分野 (2件): 公法学 ,  基礎法学
研究キーワード (12件): イギリス憲法 ,  憲法 ,  権力分立 ,  司法権 ,  比較憲法 ,  人権保障 ,  行政法 ,  司法の独立 ,  ヨーロッパ人権条約 ,  ヨーロッパ人権裁判所 ,  英米法 ,  比較法
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2023 公益財団法人末延財団 若手研究者養成奨学生奨学金
  • 2020 - 2021 公益財団法人末延財団 オーバー・ドクター等奨学生奨学金
  • 2013 - 2016 公益財団法人末延財団 博士課程奨学生奨学金
  • 2011 - 2012 財団法人 末延財団 修士課程奨学生奨学金
論文 (8件):
  • 山口哲史. 国会閉会訴訟における司法審査と司法権. 早稲田法学会誌. 2024. 74. 1・2. 149-201
  • 山口哲史. イギリス憲法におけるコモン・ローの再興と司法の独立(2・完)-公権力行使の司法的統制を中心に-. 早稲田法学会誌. 2022. 73. 1. 239-293
  • 山口哲史. イギリス憲法におけるコモン・ローの再興と司法の独立(1)-公権力行使の司法的統制を中心に-. 早稲田法学会誌. 2022. 72. 2. 143-199
  • 山口哲史. イギリス憲法におけるコモン・ローの再興と司法の独立. 『比較法研究』(比較法学会・学会誌). 2021. 82. 304-307
  • 山口哲史. 博士論文「イギリス憲法におけるコモン・ローの再燃と市民的自由の基本権的理解-コモン・ロー上の司法アクセス権と権力分立の質的変化-」. 2021
もっと見る
MISC (1件):
  • 山口哲史. Different Approaches to Duty of Care in Negligence Liability of the Police in Japan and England(警察に対するネグリジェンス訴訟及び国家賠償請求訴訟における注意義務に関する日英比較). 早稲田大学比較法研究所・若手研究者養成プロジェクト 海外ワークショップ報告集2013(英国ウォーリック大学における研究報告をまとめたもの). 2014. 89-105
講演・口頭発表等 (11件):
  • Miller第2事件最高裁判決と権力分立
    (イギリス憲法研究会 2024)
  • 欧州人権条約におけるプライバシー権と監視
    (イギリス法研究会(早稲田大学) 2024)
  • イギリス憲法における国会閉会訴訟と司法権
    (イギリス法研究会(早稲田大学) 2022)
  • 書評 Chris Hanretty, A Court of Specialists: Judicial Behavior on the UK Supreme Court (Oxford University Press, 2020)
    (イギリス法研究会(早稲田大学) 2021)
  • イギリス憲法におけるコモン・ローの再燃と司法の独立
    (比較法学会 第84回総会 英米法部会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2019 - 2021 早稲田大学大学院 法学研究科 研究生
  • 2013 - 2019 早稲田大学大学院 法学研究科 博士後期課程
  • 2011 - 2013 早稲田大学大学院 法学研究科 修士課程
学位 (2件):
  • 博士(法学) (早稲田大学)
  • 修士(法学) (早稲田大学)
経歴 (15件):
  • 2024/04 - 現在 慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科 特任講師(有期)
  • 2024/04 - 現在 法政大学 通信教育部 兼任講師
  • 2024/04 - 現在 跡見学園女子大学 マネジメント学部 兼任講師
  • 2024/04 - 現在 立教大学 法学部 兼任講師
  • 2023/04 - 現在 法政大学 経済学部 兼任講師
全件表示
所属学会 (5件):
イギリス憲法研究会 ,  日本公法学会 ,  アメリカ法判例研究会 ,  イギリス法研究会 ,  比較法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る