研究者
J-GLOBAL ID:202101006179446032   更新日: 2024年04月22日

百瀬 琢麿

モモセ タクマロ | Momose Takumaro
所属機関・部署:
論文 (17件):
  • 森下 祐樹, 佐川 直貴, 高田 千恵, 百瀬 琢麿, 高崎 浩司. $\alpha$線イメージング検出器を用いたPuO$_{2}$粒子径評価法の開発. Radiation Protection Dosimetry. 2023. 199. 13. 1376-1383
  • 辻村 憲雄, 星 勝也, 山崎 巧, 百瀬 琢麿, 青木 克憲, 吉富 寛, 谷村 嘉彦, 横山 須美*. $^{90}$Sr+$^{90}$Y$\beta$線場における水晶体線量測定研究; 全面マスク遮へいと線量計位置. KEK Proceedings 2020-5. 2020. 21-28
  • 森下 祐樹, 山本 誠一*, 百瀬 琢麿, 金子 純一*, 根本 典雄. 鼻腔内プルトニウム粒子の位置と放射能の評価が可能な新型検出器の開発. Radiation Protection Dosimetry. 2018. 178. 4. 414-421
  • 辻村 憲雄, 吉田 忠義, 星 勝也, 百瀬 琢麿. 福島第一原子力発電所で遭遇される曝露条件下でのパナソニックZP-1460電子式個人線量計の性能. JPS Conference Proceedings (Internet). 2016. 11. 070008\_1-070008\_6
  • 高田 千恵, 栗原 治*, 金井 克太, 中川 貴博, 辻村 憲雄, 百瀬 琢麿. 福島原発事故の緊急時モニタリングに従事した職員の全身カウンタ測定結果. NIRS-M-252. 2013. 3-11
もっと見る
MISC (53件):
  • 高崎 浩司, 安宗 貴志, 橋本 周, 前田 宏治, 加藤 正人, 吉澤 道夫, 百瀬 琢麿. 燃料研究棟の汚染に係る空気力学的放射能中央径の評価; イメージングプレートを用いたPu粒子径の分析. JAEA-Review 2019-003. 2019. 48
  • 藤田 博喜, 永岡 美佳, 河野 恭彦, 竹安 正則, 川崎 将亜, 大倉 毅史, 辻村 憲雄, 住谷 秀一, 百瀬 琢麿, 古田 定昭. 福島第一原子力発電所事故後の東海村における特別モニタリング結果. Proceedings of 13th International Congress of the International Radiation Protection Association (IRPA-13) (Internet). 2012. 7
  • 小嵐 淳, 三上 智, 宮内 亨, 小沢 友康*, 横田 友和*, 中田 陽, 秋山 聖光, 百瀬 琢麿. 排気中放射性ヨウ素のモニタリング手法の検証(再評価)と高度化への提言. JAEA-Technology 2010-039. 2010. 34
  • 眞田 幸尚, 石井 雅人*, 長谷川 市郎, 金澤 信之, 近澤 達哉*, 百瀬 琢麿. 東海再処理施設における臨界警報装置の更新. NEA/CSNI/R(2010)4 (Internet). 2010. 351-370
  • 百瀬 琢麿, 栗原 治, 高田 千恵, 古田 定昭. $\alpha$核種の体内汚染の測定について. Proceedings of 1st International Symposium on Radiation Emergency Medicine at Hirosaki University. 2010. 65-72
もっと見る
特許 (1件):
  • 放射能検出方法及び放射能検出器
講演・口頭発表等 (56件):
  • $\alpha$イメージング検出器によるPuO$_{2}$粒子径評価法
    (International Topical Workshop on Fukushima Decommissioning Research (FDR2022))
  • 放射線防護に関する学会連携活動と今後の展開,3; 原子力緊急時の放射線防護に関する専門家の育成・確保の取り組み
    (日本原子力学会2022年春の年会)
  • 原子力緊急時に活躍する放射線防護専門家の確保と育成に向けて
    (第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第20回学術大会、日本保健物理学会第54回研究発表会))
  • JAEA大洗研究所におけるプルトニウム内部汚染事故の教訓,1; 初動現場の放射線管理対応
    (第9回日本放射線事故・災害医学会年次学術大会)
  • 緊急時放射線防護ネットワークのあり方について; 緊急時環境モニタリングと避難退域時検査の支援のために
    (日本放射線安全管理学会第19回学術大会)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る