研究者
J-GLOBAL ID:202101006872898354   更新日: 2024年04月17日

佐野 一哉

サノ カズヤ | Sano Kazuya
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 原子力工学
論文 (5件):
  • 副島 吾郎, 岩井 紘基, 中村 保之, 林 宏一, 門脇 春彦, 水井 宏之, 佐野 一哉. 「ふげん」における原子炉本体解体及び汚染状況調査に係る技術開発. Proceedings of 25th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE-25) (CD-ROM). 2017. 5
  • 林 宏一, 副島 吾郎, 水井 宏之, 佐野 一哉. 「ふげん」のタービン設備へのクリアランスに係る測定方法及び評価方法の適用. Proceedings of 23rd International Conference on Nuclear Engineering (ICONE-23) (DVD-ROM). 2015. 7
  • 手塚 将志, 中村 保之, 岩井 紘基, 佐野 一哉, 福井 康太. 福島第一原子力発電所炉内構造物解体を想定した熱的及び機械的切断技術開発. Journal of Nuclear Science and Technology. 2014. 51. 7-8. 1054-1058
  • 中村 保之, 佐野 一哉, 森下 喜嗣, 丸山 信一郎*, 手塚 慎一*, 大鐘 大介*, 高島 雄次*. AWJ切断工法の切断能力予測手法及び水中切断時における切断状況のモニタリング手法の検討. Journal of Engineering for Gas Turbines and Power. 2011. 133. 6. 064501\_1-064501\_3
  • 手塚 将志, 水井 宏之, 松嶌 聡, 中村 保之, 林 宏一, 佐野 一哉, 南光 隆, 森下 喜嗣. 「ふげん」の廃止措置計画と取組みの現状. Proceedings of International Conference on Advanced Nuclear Fuel Cycle; Sustainable Options \& Industrial Perspectives (Global 2009) (CD-ROM). 2009. 2815-2821
MISC (18件):
  • 村松 壽晴, 佐野 一哉, 寺内 誠. ふくいスマートデコミッショニング技術実証拠点の整備; 廃止措置技術実証試験センター(仮称). デコミッショニング技報. 2018. 57. 65-74
  • 中村 保之, 岩井 紘基, 水井 宏之, 佐野 一哉. 「ふげん」原子炉解体切断工法の選定. JAEA-Technology 2015-045. 2016. 137
  • 岩井 紘基, 中村 保之, 水井 宏之, 佐野 一哉. 「ふげん」原子炉本体解体基本手順の策定. JAEA-Technology 2015-046. 2016. 110
  • 手塚 将志, 中村 保之, 岩井 紘基, 佐野 一哉. 東京電力福島第一原子力発電所の炉内構造物解体を想定したプラズマ切断技術による適用性試験. JAEA-Technology 2015-047. 2016. 114
  • 中村 保之, 岩井 紘基, 手塚 将志, 佐野 一哉. 東京電力福島第一原子力発電所の炉内構造物解体を想定したAWJ切断技術による適用性試験. JAEA-Technology 2015-055. 2016. 89
もっと見る
特許 (8件):
  • 切断装置及び切断方法
  • 遠隔加工装置及び遠隔加工方法
  • レーザ切断装置及びレーザ切断能力向上方法
  • 二重管構造部の切断装置及び切断方法
  • プラズマ連携切断方法及びその切断装置
もっと見る
講演・口頭発表等 (51件):
  • 非破壊環境下での簡易的$\gamma$線測定方法の調査
    (日本原子力学会2017年秋の大会)
  • 原子炉施設におけるレーザ切断工法の実証
    (日本原子力学会2017年秋の大会)
  • 「ふげん」廃止措置のための残存放射能量の評価と課題
    (日本原子力学会2016年秋の大会)
  • 「ふげん」原子炉解体に係る技術開発,2-2; 原子炉構造材試料採取装置の開発
    (日本原子力学会2016年秋の大会)
  • 「ふげん」原子炉解体に係る技術開発,2-1; 試料採取計画及び原子炉解体要素技術実証計画
    (日本原子力学会2016年秋の大会)
もっと見る
受賞 (1件):
  • 2008/10 - 日本原子力研究開発機構 研究開発功績賞(団体) 「ふげん」廃止措置計画のための基盤技術の確立
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る