研究者
J-GLOBAL ID:202101007010479744   更新日: 2023年10月30日

下山 巖

シモヤマ イワオ | Shimoyama Iwao
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 多原子共鳴を利用した新しい構造解析
  • 核壊変に伴う特性X線の精密測定による放射性核種の簡易分析
  • 表面電離によるアルカリ金属の選択的脱離と捕集
  • 極微量アルカリ金属の特異な吸着状態の解明
  • 曲面構造がπ共役系炭素触媒に及ぼす影響:ドーパント効果の解明
全件表示
論文 (79件):
  • 杉田 剛, 森 勝伸*, 下山 巖. 粘土鉱物の光触媒への変換と6価クロム還元およびサリチル酸分解への応用. Applied Clay Science. 2023. 243. 107074\_1-107074\_8
  • 木全 哲也*, 垣谷 健太*, 山本 春也*, 下山 巖, 松村 大樹, 岩瀬 彰宏*, Mao W.*, 小林 知洋*, 八巻 徹也*, 寺井 隆幸*. イオンビーム誘起欠陥による白金電極触媒の酸素還元活性向上. Physical Review Materials (Internet). 2022. 6. 3. 035801\_1-035801\_7
  • 馬場 祐治*, 下山 巖. ある原子の内殻共鳴励起が隣接する原子の光電子放出に与える影響について. Chemical Physics. 2021. 550. 111302\_1-111302\_5
  • 香西 直文, 佐藤 淳也, 大杉 武史, 下山 巖, 関根 由莉奈, 坂本 文徳, 大貫 敏彦. 放射性セシウムで汚染した下水汚泥焼却灰のジオポリマー固化. Journal of Hazardous Materials. 2021. 416. 125965\_1-125965\_9
  • 関根 由莉奈, 南川 卓也, 山田 鉄兵*, 松村 大樹, 根本 善弘*, 竹口 雅樹*, 杉田 剛, 下山 巖, 香西 直文, 諸岡 聡. 廃材骨を利用した有害金属除去に利用可能な炭酸アパタイトナノクリスタル. Journal of Environmental Chemical Engineering. 2021. 9. 2. 105114\_1-105114\_12
もっと見る
MISC (27件):
  • 永井 崇之, 下山 巖, 岡本 芳浩, 秋山 大輔*, 有馬 立身*. XAFS測定による模擬廃棄物ガラスの化学状態評価. Photon Factory Activity Report 2019 (インターネット). 2020. 3
  • 下山 巖, 馬場 祐治, 平尾 法恵*. ヘテロ原子ドーピングにより改質したグラファイト表面でのシリコンポリマー薄膜の微細配向制御. Advances in Engineering (Internet). 2018. 1
  • 馬場 祐治, 下山 巖. 表面電離による塩化セシウムおよびセシウム吸着土壌からのイオン脱離. Photon Factory Activity Report 2017. 2018. 3
  • 岩田 景子, 高見澤 悠, 河 侑成, 岡本 芳浩, 下山 巖, 本田 充紀, 塙 悟史, 西山 裕孝. X線吸収を用いた原子炉圧力容器鋼溶接熱影響部の微細構造分析. Photon Factory Activity Report 2017. 2018. 2
  • 矢板 毅, 本田 充紀, 下山 巖, 伊藤 健一*, 万福 裕蔵*, 辻 卓也, 松村 大樹. 福島の環境回復に向けた取り組み,4; 汚染土壌の除染、減容化および再生利用を目指した物理処理及び新しい熱処理法開発への試み. 日本原子力学会誌ATOMO$\Sigma. 2017. 59. 8. 483-487
もっと見る
特許 (1件):
  • 光触媒の製造方法、還元方法、及び光触媒
講演・口頭発表等 (226件):
  • 塩挿入鉱物変換法による粘土鉱物の光触媒化
    (第66回粘土科学討論会)
  • 内殻共鳴励起の隣接元素への影響について
    (第34回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム)
  • 化合物のXPSにおける多原子共鳴
    (2020年日本表面真空学会学術講演会)
  • Multi-atom resonanceの再検証
    (第33回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム)
  • 粘土鉱物の相変態誘起を介したCs除去に関するアルカリ塩化物の反応促進効果
    (第33回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る